fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
この夏に購入して一度も出番なし
従来から使用していたスクエアタープ(5m×3m)が破れてしまったので
新しいモノを探したが、同じモノは見つからず
結局購入したのは、4m×4mのこちらのテント


中身はこんなモノですが、生地はは薄めでやはり安っぽいですね
実際安かったが
DSC008751.jpg

結局今シーズンは出番が無く、キャンカーに常時積んでおこうとも思ったが
キャンプ場以外では使うことは無いでしょうから、倉庫に保管です


読んで頂き有難う御座います。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2015.09.17 Thu 19:23:41 | キャンプ旅行| 0 track backs, 6 comments
コメント
この記事へのコメント
私と同じく 購入して手元に用意してないと心配なタイプですね(~o~)
私もこの一年間で色々と買ってしまいましたが次回の出番が何時になるかわかりません
2015.09.17 Thu 21:16:43 | URL | オジジ #1eYmgZ6Y[ 編集]
いいですね
おはようございます。
テントは今欲しいグッツの一つです。ワンタッチ式がいいかな♪
最近雨の登山も嫌いじゃなくなったので,テントやツェルトは山頂滞在中のひと時に必須アイテムになりました。
でもやっぱり雨より晴れていた方がいいですね♪
2015.09.18 Fri 07:41:57 | URL | あぶ #puL4oGNI[ 編集]
オジジさん
出番がないまま仕舞い込んで忘れて同じものを再び購入するなんてことがありますね。
2015.09.18 Fri 08:42:54 | URL | レオじじい #-[ 編集]
あぶさん
山行きの道具とキャンプ道具では同じようでの、サイズ・品質が違いますね。
キャンプでは命に関わる状況は少ないでしょうが、登山の装備が悪いと命に関わりますからね。
2015.09.18 Fri 08:45:28 | URL | レオじじい #-[ 編集]
軽くて持ち運びに便利そうですね。拙者は重い5x5mのブルーシート風のモノを持ってますが、1年に一度庭でBBQをする時、休憩場の日除けとか雨除けに使ってます。戦中の天幕を想い出すので、あまり出番を期待してません。(^▽^;)
2015.09.18 Fri 09:00:01 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
よっしーさん
軽くって持ち運び、セッティングは楽ですが、見た目は安っぽいですね。
キャンプ場以外では使用しないでしょうから、来年までは倉庫保管ですね。
2015.09.18 Fri 09:17:11 | URL | レオじじい #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
"shw-greenwood" template design by Shallwill