5/29 花フェスタ記念公園の続きです
バラ以外にも見所は
トンネル通路には美濃和紙を使ったアートが展示され





花の地球館では
「不思議の国のアリス展」が



花トピア内ではツツジの品評会が


ホールでは地域毎のイベントが
当日は飛騨地方の獅子舞など

屋外の広場では熱気球体験が

世界のバラ園には、バラ以外にこんな大きな地球儀
(この地球儀・・・何処かで見た大きな地球儀と同じみたいですね)

29.30日の夜は花火大会も

池には、花いかだと幻想的な和風の船が浮かんでいます


池の周りの歩道脇には和紙を使ったヒカリのアートも

読んで頂きありがとうございました。
宜しければ下のバナーをワンクリックお願いします。


にほんブログ村

にほんブログ村
バラ以外にも見所は
トンネル通路には美濃和紙を使ったアートが展示され





花の地球館では
「不思議の国のアリス展」が



花トピア内ではツツジの品評会が


ホールでは地域毎のイベントが
当日は飛騨地方の獅子舞など

屋外の広場では熱気球体験が

世界のバラ園には、バラ以外にこんな大きな地球儀
(この地球儀・・・何処かで見た大きな地球儀と同じみたいですね)

29.30日の夜は花火大会も

池には、花いかだと幻想的な和風の船が浮かんでいます


池の周りの歩道脇には和紙を使ったヒカリのアートも

読んで頂きありがとうございました。
宜しければ下のバナーをワンクリックお願いします。


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのコメント
企画が充実し、飽きさせない、また来ようという気にさせてくれるような、小憎らしいほどですね。こんなフェスタなら大歓迎ですが、拙者の周囲にはありません、といいますか、気がつかないだけかも知れませんが。(^-^;
2015.06.02 Tue 10:44:57 | URL | ヨッシー #99DFA69w[ 編集]
よっしーさん
春と秋のバラまつりはイベント盛りだくさんで、入場者も多いですが、他の時期は趣向を凝らしてるようですが集客は難しいようですね。
春と秋のバラまつりはイベント盛りだくさんで、入場者も多いですが、他の時期は趣向を凝らしてるようですが集客は難しいようですね。
2015.06.02 Tue 13:33:58 | URL | レオじじい #-[ 編集]
こんにちは。
すごく盛大な催しですね。
すごいなぁ。
見ごたえもありそうです。
それに歩きがいもありそうです♪
すごく盛大な催しですね。
すごいなぁ。
見ごたえもありそうです。
それに歩きがいもありそうです♪
2015.06.02 Tue 15:05:35 | URL | あぶ #puL4oGNI[ 編集]
あぶさん
確かに足が疲れます。
3時間ほどでダウン・・・帰ってきて、夜の部は私一人で自転車で出掛けました(一杯飲んでいたので)
確かに足が疲れます。
3時間ほどでダウン・・・帰ってきて、夜の部は私一人で自転車で出掛けました(一杯飲んでいたので)
2015.06.02 Tue 15:34:43 | URL | レオじじい #-[ 編集]
続けて全部見るのは大変ですが お近くなので何度も足を運べますね
オジジさん
本当にロケーションの利というか、疲れたら一度帰宅して再訪も可能なのはいいですね。
でも、次からは何時行くのか、近くですから散歩がてらとは思っていますが
本当にロケーションの利というか、疲れたら一度帰宅して再訪も可能なのはいいですね。
でも、次からは何時行くのか、近くですから散歩がてらとは思っていますが
2015.06.02 Tue 20:13:04 | URL | レオじじい #-[ 編集]
| home |