4/4(土) セントレアで次女の家族を見送った後、房総半島へ向かいました
まずは、夕食とお風呂
セントレアから40分ほどでハイウエーオアシス刈谷へ到着

早速、ここで入浴と夕食です
過去に何度も寄っていますが、ここで入浴するのは初めてです

土曜の夕方ですが、比較的空いていて
ぬるめのお湯で風呂場も大きく露天風呂にもゆったりと浸かることが出来ました
館内のレストランで夕食を終えて、一路東京へ向かいます
長女と孫の姫様がTDLへ行くので、明日の朝までには舞浜駅へ
途中の港北PAへは日が変わって5日の1時頃到着、其のまま車中泊を
トラックのアイドリングの騒音に悩まされながらも、5時までぐっすりと
6時に港北PAを出発して都内にはいり、
レインボーブリッジを渡って舞浜駅に予定通り7時に到着
ここで娘と孫を下して、いざ房総半島へ
今日は、本来なら鋸山のロープウエィーを予定していたがあいにくの雨降りで
急遽予定を変更して外房の「かつうら海中公園海中展望塔」を目指し
途中の湾岸幕張PAで朝食、
途中のGSで給油したが・・・なんと軽油103円と安い
(東名高速の途中で入れたときは、121円だったが)
かつうら海中公園海中展望塔の駐車場は屋内立駐のため
キャンカーは少し離れた草原に止めさせられた
まずは、駐車場わきにある「海の博物館」へ
ここの入館料は、65歳以上はなんと無料・・・年寄扱いを喜んでいいのか複雑な気持ちで、

ココアを連れて行ったがペットの入館はスリングに入れていても顔が見えたらダメとの事で
頭からタオルを被せて隠していました
ここでは、クラゲ展を開催していました

珍しいクラゲの生態や実物を見ることが出来ました


博物館の次は、「海中展望塔」へ


ここでは、ペットはケージに入れる必要があるとの事で
無料でケージを貸して頂きました


魚はタイの仲間が多くみられました

海岸の岩場では、荒波が打ち寄せる中、海藻を採る光景も


次は、南房総の先端野島崎灯台を目指して走ります
読んで頂き有難う御座います。


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。

にほんブログ村
まずは、夕食とお風呂
セントレアから40分ほどでハイウエーオアシス刈谷へ到着

早速、ここで入浴と夕食です
過去に何度も寄っていますが、ここで入浴するのは初めてです

土曜の夕方ですが、比較的空いていて
ぬるめのお湯で風呂場も大きく露天風呂にもゆったりと浸かることが出来ました
館内のレストランで夕食を終えて、一路東京へ向かいます
長女と孫の姫様がTDLへ行くので、明日の朝までには舞浜駅へ
途中の港北PAへは日が変わって5日の1時頃到着、其のまま車中泊を
トラックのアイドリングの騒音に悩まされながらも、5時までぐっすりと
6時に港北PAを出発して都内にはいり、
レインボーブリッジを渡って舞浜駅に予定通り7時に到着
ここで娘と孫を下して、いざ房総半島へ
今日は、本来なら鋸山のロープウエィーを予定していたがあいにくの雨降りで
急遽予定を変更して外房の「かつうら海中公園海中展望塔」を目指し
途中の湾岸幕張PAで朝食、
途中のGSで給油したが・・・なんと軽油103円と安い
(東名高速の途中で入れたときは、121円だったが)
かつうら海中公園海中展望塔の駐車場は屋内立駐のため
キャンカーは少し離れた草原に止めさせられた
まずは、駐車場わきにある「海の博物館」へ
ここの入館料は、65歳以上はなんと無料・・・年寄扱いを喜んでいいのか複雑な気持ちで、

ココアを連れて行ったがペットの入館はスリングに入れていても顔が見えたらダメとの事で
頭からタオルを被せて隠していました
ここでは、クラゲ展を開催していました

珍しいクラゲの生態や実物を見ることが出来ました


博物館の次は、「海中展望塔」へ


ここでは、ペットはケージに入れる必要があるとの事で
無料でケージを貸して頂きました


魚はタイの仲間が多くみられました

海岸の岩場では、荒波が打ち寄せる中、海藻を採る光景も


次は、南房総の先端野島崎灯台を目指して走ります
読んで頂き有難う御座います。


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのコメント
房総半島は見どころたくさんありますよね
最近は行っていませんが若い頃はあちこち出掛けました
海中展望塔は行ったことが有りませんが面白そうですね
最近は行っていませんが若い頃はあちこち出掛けました
海中展望塔は行ったことが有りませんが面白そうですね
オジジさん
我が家から房総半島は遠いです。
本当は3日間ぐらい掛けて回ると良いでしょうが。
TVの旅番組でも初春の花の時期にはよく房総が取り上げられていますので、見所をウオッチしてから計画しました。
我が家から房総半島は遠いです。
本当は3日間ぐらい掛けて回ると良いでしょうが。
TVの旅番組でも初春の花の時期にはよく房総が取り上げられていますので、見所をウオッチしてから計画しました。
2015.04.16 Thu 07:12:07 | URL | レオじじい #-[ 編集]
おはようございます。
海が見たくなります♪
もう何年,何十年,海を見ていません。
山ばっかりいくからか♪
それにしてもやはり埼玉は海まで遠いので,憧れの場所です,房総。
また行きたいなぁ♪
海が見たくなります♪
もう何年,何十年,海を見ていません。
山ばっかりいくからか♪
それにしてもやはり埼玉は海まで遠いので,憧れの場所です,房総。
また行きたいなぁ♪
2015.04.16 Thu 07:50:52 | URL | あぶ #puL4oGNI[ 編集]
あぶさん
山が専門のあぶさんは海には縁がないでしょうか?
埼玉からなら近いでしょうから是非行ってみてください。
山が専門のあぶさんは海には縁がないでしょうか?
埼玉からなら近いでしょうから是非行ってみてください。
2015.04.16 Thu 20:45:11 | URL | レオじじい #-[ 編集]
おっなんという偶然!!
我が家もこの前の土曜日に東京へ行って、
帰りは刈谷で温泉に入って車中泊でした(^^♪
機会があれば房総半島にも足を延ばしてみたいな~♪
我が家もこの前の土曜日に東京へ行って、
帰りは刈谷で温泉に入って車中泊でした(^^♪
機会があれば房総半島にも足を延ばしてみたいな~♪
もっちゃんさん
偶然のニヤミスでしたね。
刈谷は施設が整っているので、いつ行ってもキャンカーを見掛けますね。我が家から東京なら一走りですが、貴殿の家からではやはり途中休憩が必要でしょう。
偶然のニヤミスでしたね。
刈谷は施設が整っているので、いつ行ってもキャンカーを見掛けますね。我が家から東京なら一走りですが、貴殿の家からではやはり途中休憩が必要でしょう。
2015.04.17 Fri 06:01:43 | URL | レオじじい #-[ 編集]
刈谷・・・・い~ですね。帰途立ち寄り湯にしようかな。(笑)
短期間に周るにはやはり、レオじじいさんのように計画立てなきゃムリでしょうね。拙者は24時間自由なので、お財布さえ問題なければ、無計画が計画みたいなものです。効率は二の次にしてます。(汗)
先日見た唐津市の海中展望塔に似てますね。何れ房総も行ってみたいです。
短期間に周るにはやはり、レオじじいさんのように計画立てなきゃムリでしょうね。拙者は24時間自由なので、お財布さえ問題なければ、無計画が計画みたいなものです。効率は二の次にしてます。(汗)
先日見た唐津市の海中展望塔に似てますね。何れ房総も行ってみたいです。
2015.04.17 Fri 13:47:36 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
よっしーさん
私は時間い制約があるので計画を立てていきますが、家内は一か所でゆっくりすればよいと言っています。
やはりキャンカーの旅は計画なしで自由旅が合うと思います。
刈谷、一度寄ってみてください。皆さんに人気が有りますよ。
私は時間い制約があるので計画を立てていきますが、家内は一か所でゆっくりすればよいと言っています。
やはりキャンカーの旅は計画なしで自由旅が合うと思います。
刈谷、一度寄ってみてください。皆さんに人気が有りますよ。
2015.04.17 Fri 17:07:09 | URL | レオじじい #-[ 編集]
| home |