2/14(土) 東海市でペパーグラスを購入し一番の目的は終わったので
(関東は幕張のキャンピングカーショウで盛り上がっていますが)
知多半島の観光でもと
何処も行ったことがあるところが多いが
まずは、中部空港(セントレア)近くのめんたいパークに

チョット寄ってみましたが・・・見るだけでパス
次は、12時前で昼食にとジャンボエビフライで人気店
まるは食堂りんくう常滑店


玄関には、創業者で有名な「うめさん」の人形が

受付は・・・さすがに人気店で個室は予約で満席、
普通席も入り口で銀行のような番号札を発見して待合室のソファーで
時間が早かったので、さほど待つこと無く、テーブルに
食べた料理は定番のエビフライの付いた定食で
ノンアルコールビールと一緒に美味しく頂き
(写真は撮り忘れました)
会計を終えたらバレンタインディーのチョコを戴きました

さて次は・・・・
読んで頂き有難う御座います。
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。


にほんブログ村

にほんブログ村
(関東は幕張のキャンピングカーショウで盛り上がっていますが)
知多半島の観光でもと
何処も行ったことがあるところが多いが
まずは、中部空港(セントレア)近くのめんたいパークに

チョット寄ってみましたが・・・見るだけでパス
次は、12時前で昼食にとジャンボエビフライで人気店
まるは食堂りんくう常滑店


玄関には、創業者で有名な「うめさん」の人形が

受付は・・・さすがに人気店で個室は予約で満席、
普通席も入り口で銀行のような番号札を発見して待合室のソファーで
時間が早かったので、さほど待つこと無く、テーブルに
食べた料理は定番のエビフライの付いた定食で
ノンアルコールビールと一緒に美味しく頂き
(写真は撮り忘れました)
会計を終えたらバレンタインディーのチョコを戴きました

さて次は・・・・
読んで頂き有難う御座います。
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのコメント
めんたいパークに行きたいですね
茨城にも有るようですね
常滑は仕事でINAXの工場検査に行った事があります
セントレアができる前でしたので人も少なくて無人駅でしたが随分変わったでしょうね
茨城にも有るようですね
常滑は仕事でINAXの工場検査に行った事があります
セントレアができる前でしたので人も少なくて無人駅でしたが随分変わったでしょうね
茨城のめんたいパークに行ったことがありますが、血圧が上がるので仲間を横目にパスしました。セントレアは未だ行ったことがありませんが、中々の賑わいを見せていますね。一度付近を通過の際は、立ち寄りたいとおもいます。
2015.02.17 Tue 20:28:07 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
オジジさん
りんくう常滑はセントレアが出来て、商業施設でも沢山出来るのではと思っていましたが、開港10年広い更地が一杯あります。
混んでるのは、めんたいパーク横のコストコの駐車場ぐらいですね。
りんくう常滑はセントレアが出来て、商業施設でも沢山出来るのではと思っていましたが、開港10年広い更地が一杯あります。
混んでるのは、めんたいパーク横のコストコの駐車場ぐらいですね。
2015.02.18 Wed 06:07:24 | URL | レオじじい #-[ 編集]
よっしーさん
めんたいは大好きですが、塩分が多いので沢山は食べない様にしています。メーカーによって味が違いますが、絶品は博多 稚加栄のめんたいですね。(福岡しか売っていませんが)
セントレアは丁度開港10年で記念イベントをやっていますが、羽田の様に発展拡大していないですね。
ここはトヨタ自動車用に作った空港で、私の様に名古屋より北に住む者にとっては不便な場所です。
出張で上海から一時間強でセントレアに着いても、自宅まで2時間掛かってしまいます。
古い名古屋空港時代は、空港から自宅まで一時間も掛かりませんでしたから。
めんたいは大好きですが、塩分が多いので沢山は食べない様にしています。メーカーによって味が違いますが、絶品は博多 稚加栄のめんたいですね。(福岡しか売っていませんが)
セントレアは丁度開港10年で記念イベントをやっていますが、羽田の様に発展拡大していないですね。
ここはトヨタ自動車用に作った空港で、私の様に名古屋より北に住む者にとっては不便な場所です。
出張で上海から一時間強でセントレアに着いても、自宅まで2時間掛かってしまいます。
古い名古屋空港時代は、空港から自宅まで一時間も掛かりませんでしたから。
2015.02.18 Wed 06:18:07 | URL | レオじじい #-[ 編集]
空港作る資金は莫大ですから不便な場所でも止むを得ないですね。成田も同様です。羽田は近いですが、安物航空は成田が多いので、時々利用してます。札幌から成田まで1時間10分、家まで1時間半です。羽田なら1時間15分です。15分違いなので納得してます。それに空いてますから。(笑)
2015.02.18 Wed 10:01:54 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
よっしーさん
多少遠くっても、交通アクセスの便が良ければいいですが、自分中心に考えるから仕方がないですね。
三重県や三河地方の方にとってはセントレアは便利な空港でしょうから。
多少遠くっても、交通アクセスの便が良ければいいですが、自分中心に考えるから仕方がないですね。
三重県や三河地方の方にとってはセントレアは便利な空港でしょうから。
2015.02.18 Wed 17:29:01 | URL | レオじじい #-[ 編集]
おはようございます。
最近夜無線にハマって寝不足です...
知多半島,行きたいです。海もみたいし,遠いところの空気も吸いたいです。近所でもよいところはありますが,遠い所ってなんだか魅力を感じますよね。海老フライ,食べたい♪
最近夜無線にハマって寝不足です...
知多半島,行きたいです。海もみたいし,遠いところの空気も吸いたいです。近所でもよいところはありますが,遠い所ってなんだか魅力を感じますよね。海老フライ,食べたい♪
2015.02.19 Thu 08:31:26 | URL | あぶ #puL4oGNI[ 編集]
あぶさん
こんにちわ
山行きやハムにとってはキャンカーは良い道具ですね。
私は家内と近場の観光地と温泉ですが、知多半島は関東の房総とか伊豆と同じようにこれからはお花畑が綺麗で美味しい魚もありますからぜひどうぞ。
こんにちわ
山行きやハムにとってはキャンカーは良い道具ですね。
私は家内と近場の観光地と温泉ですが、知多半島は関東の房総とか伊豆と同じようにこれからはお花畑が綺麗で美味しい魚もありますからぜひどうぞ。
2015.02.19 Thu 11:08:59 | URL | レオじじい #-[ 編集]
| home |