fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
散歩
一週間動いていないキャンカー
定期的に動かすために、週末のホームセンターなどへの足に使っています。
1/30は買物の用事もないので、近場の公園「緑の丘」へ
カメラを持ってココアを同行して散歩です。

この公園は、周囲1キロの散歩道があり、多くの方が散歩に訪れています。
IMG_1180.jpg

ココア、大喜びです

鳥はこんな写真しか撮れませんでした
IMG_3591.jpg
ヒヨドリが木の実をついばんでましたが、
木の葉の陰で全体像を撮れず

最近は山奥でもないこの公園でも
イノシシの目撃情報があり、こんな看板まで。
IMG_1187.jpg

先日も夜間「道の駅可児ッテ」近くの山路を走行していたら
大きな三頭のイノシシが道路際に出てきてました。
IMG_1186.jpg
ココアではイノシシにはかないません

ココアとキャンカーにも良い散歩になりました。


読んで頂きありがとうございました。
宜しければ下のバナーをワンクリックお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
近くに良い場所がたくさん有って羨ましいですね
ココアちゃんも表に出ないとストレス溜まりますよね
しかしイノシシが出没するとはびっくりです
日中でも出るんですかね
2015.02.01 Sun 19:25:26 | URL | オジジ #1eYmgZ6Y[ 編集]
おじじさん
こんばんわ
確かに田舎ですからね、道の駅あり、芝生広場はありと緑も一杯ですが、華やかさはないですね。
イノシシも畑を荒らすならず者です。
美濃の奥の方では、田畑やゴルフ場などでも電線が張り巡らしてありますよ。
2015.02.01 Sun 21:15:09 | URL | レオじじい #-[ 編集]
拙者は月1のキャンカー慣らしがやっとです。精勤賞ものですね。
看板見て目を疑いました。道産子なので、”熊出没注意”と。(笑)
2015.02.01 Sun 21:48:48 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
よっしーさん
私も一瞬熊かなと思いましたが、絵をみて間違いに気がつきました(^_^)
キャンカーはやはり機械ものですからね、過去に長期放置でプーリーが錆びてベルトを痛めてた経験があり同じトラブルを避けるためにも、極力毎週動かす様にしています。
2015.02.02 Mon 06:05:17 | URL | レオじじい #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
"shw-greenwood" template design by Shallwill