この記事へのコメント
和風のLED器具は少ないですよね
私も蛍光灯式の玄関灯にE17サイズのLED電球を組み込みました
光量が少し不足しているのでテープLEDを貼り付けようと思っています
このような工作は楽しいですね
私も蛍光灯式の玄関灯にE17サイズのLED電球を組み込みました
光量が少し不足しているのでテープLEDを貼り付けようと思っています
このような工作は楽しいですね
オジジさん
E17サイズなら小さいから組み込むには楽でしょうね、光量は不足しても玄関照明なら
宅配の受け取りや防犯目的ですから大丈夫では無いでしょうか。
本当に簡単な内容ですが、小さな改善でも面白く出来ますね。
E17サイズなら小さいから組み込むには楽でしょうね、光量は不足しても玄関照明なら
宅配の受け取りや防犯目的ですから大丈夫では無いでしょうか。
本当に簡単な内容ですが、小さな改善でも面白く出来ますね。
2015.01.24 Sat 18:35:14 | URL | レオじじい #-[ 編集]
我が家は和風では無かったですが、フィラメント電球を使ってきました。3年前に自動点灯LEDにしたのですが、少し暗くなり、愚妻のクレームで高ルーメンLEDにしました。専ら手動スイッチで点けたり消したりしてます。(汗)
2015.01.24 Sat 19:43:22 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
よっしーさん
やはり何処の家庭も同じようにLED化されてますね。
LED照明は室内灯の灯具や壁掛け用の灯具はありますが、自宅にフィットするのを探すのは難しいですね。
やはり何処の家庭も同じようにLED化されてますね。
LED照明は室内灯の灯具や壁掛け用の灯具はありますが、自宅にフィットするのを探すのは難しいですね。
2015.01.24 Sat 20:04:02 | URL | レオじじい #-[ 編集]
DIYは必要の母ですね!
お見事です!!
我が家は、ほとんどLED化してしまいましたががキャンカーの方が遅れていますw
お見事です!!
我が家は、ほとんどLED化してしまいましたががキャンカーの方が遅れていますw
monacoさん
我家も多くの電球はLEDに交換しましたが、一部の蛍光灯とペンダントライトが未だ交換していません。
キャンカーのLED化は終わっています、電力に限りがあるキャンカーのLED化は効果がありますね。
我家も多くの電球はLEDに交換しましたが、一部の蛍光灯とペンダントライトが未だ交換していません。
キャンカーのLED化は終わっています、電力に限りがあるキャンカーのLED化は効果がありますね。
2015.01.25 Sun 09:55:15 | URL | レオじじい #-[ 編集]
おはようございます。
なるほど玄関の照明はそうですね。我が家の地区では防犯のため玄関の明かりをつけておくように言われていました。ここをLEDにしない手はありませんね♪今度考えよう♪ありがとうございます。
なるほど玄関の照明はそうですね。我が家の地区では防犯のため玄関の明かりをつけておくように言われていました。ここをLEDにしない手はありませんね♪今度考えよう♪ありがとうございます。
あぶさん
こんにちは
玄関灯の点灯時間は結構長いですから省エネ効果も出るのではと改造しました。
本来は電気工事士の資格が必要な範囲になるかもしれませんが、DIYでやってしまいました(^_^)
こんにちは
玄関灯の点灯時間は結構長いですから省エネ効果も出るのではと改造しました。
本来は電気工事士の資格が必要な範囲になるかもしれませんが、DIYでやってしまいました(^_^)
2015.01.25 Sun 13:35:30 | URL | レオじじい #-[ 編集]
| home |