この記事へのコメント
アベノミックス効果を実感できない昨今、やはり1円でも安い品物に大勢の人々が殺到することは理解できます。特に主婦層の嗅覚は鋭いですから。後期ジジババ世帯の拙宅では買うより捨てるモノが多くなってきました。(涙)
2015.01.05 Mon 20:58:28 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
カミさんも地元の某衣料品店で並んだようですが、レジまで、1周弱だったと言っていました。
そんな中、σ(^^;)は優雅に一杯やりながら留守番でした(^^;
そんな中、σ(^^;)は優雅に一杯やりながら留守番でした(^^;
よっしーさん
家内に並んでまで買わなくてもと言うと、少しでも安くと考えているのにといつも喧嘩になります(^_^)
我が家では捨てないのでドンドンモノが増えていきます。
家内に並んでまで買わなくてもと言うと、少しでも安くと考えているのにといつも喧嘩になります(^_^)
我が家では捨てないのでドンドンモノが増えていきます。
2015.01.05 Mon 21:30:51 | URL | レオじじい #-[ 編集]
monacoさん
どこの店も半額セールをやれば人は入りますね。
皆さん買っているものは、同じ半額セール品ばかりでした。
留守番が正解です。
どこの店も半額セールをやれば人は入りますね。
皆さん買っているものは、同じ半額セール品ばかりでした。
留守番が正解です。
2015.01.05 Mon 21:34:03 | URL | レオじじい #-[ 編集]
お買い得と聞くと買いたくなりますよね
今 家の中を片付けていますが 当時は高いお金を出して買ったものが捨てるしかないのは勿体無いですが仕方が無いですね
もう少しで片付けも終わりそうです
今 家の中を片付けていますが 当時は高いお金を出して買ったものが捨てるしかないのは勿体無いですが仕方が無いですね
もう少しで片付けも終わりそうです
オジジさん
我が家も捨てられずに残っているものがたくさんあります。
会社では5Sと言って整理整頓からうるさい様に指導してきましたが、自宅は恥ずかしいくらいです。
3月以降は少し時間が出来るので、私も整理から始めようとおもっています。
我が家も捨てられずに残っているものがたくさんあります。
会社では5Sと言って整理整頓からうるさい様に指導してきましたが、自宅は恥ずかしいくらいです。
3月以降は少し時間が出来るので、私も整理から始めようとおもっています。
2015.01.06 Tue 04:51:33 | URL | レオじじい #-[ 編集]
遅くなりました。明けましてお目当ございいます。
こちらも同じ某衣料メーカーは長蛇の列でした。
今年もよろしくお願いします。
こちらも同じ某衣料メーカーは長蛇の列でした。
今年もよろしくお願いします。
2015.01.06 Tue 15:55:33 | URL | 夢見る爺さん #-[ 編集]
夢見る爺さん
今年も宜しくお願いします。
どうも半額とか限定何個には弱い様で、家内だけでなく、私もホームセンターでは、限定品を買ってしまいました(^_^)
今年も宜しくお願いします。
どうも半額とか限定何個には弱い様で、家内だけでなく、私もホームセンターでは、限定品を買ってしまいました(^_^)
2015.01.06 Tue 18:05:36 | URL | レオじじい #-[ 編集]
| home |