この記事へのコメント
F-15Jは有名?なので知ってましたが、こんなに多彩な戦闘機が日本にあったんですね。チョッとビックリしました。ステルスは展示(?)されてましたか?
2014.11.26 Wed 15:31:58 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
よっしーさん
最新戦闘機はF-15ですが、それまではF4はファントムと呼ばれていましたね
T4はトレーニング機ですね。
最新のF35(ステルス機)は未だお目見えしてませんね。
最新戦闘機はF-15ですが、それまではF4はファントムと呼ばれていましたね
T4はトレーニング機ですね。
最新のF35(ステルス機)は未だお目見えしてませんね。
2014.11.26 Wed 15:58:59 | URL | レオじじい #-[ 編集]
壮観ですね
これだけの勢揃いは滅多に見られないですよ
爆音が腹に響くでしょうね
これだけの勢揃いは滅多に見られないですよ
爆音が腹に響くでしょうね
オジジさん
機種違いの編隊は、操縦が難しいそうですが、編隊から一機づつ離脱して演技飛行を見せてくれましたから、編隊撮影では100mm程度のレンズで、一機になると500mmまでのズームに交換にしながらの撮影でした。やはりカメラは2台持って行くべきでした。
機種違いの編隊は、操縦が難しいそうですが、編隊から一機づつ離脱して演技飛行を見せてくれましたから、編隊撮影では100mm程度のレンズで、一機になると500mmまでのズームに交換にしながらの撮影でした。やはりカメラは2台持って行くべきでした。
2014.11.26 Wed 17:18:25 | URL | レオじじい #-[ 編集]
おはようございます。
迫力の写真ですね。編隊飛行がすごいです。
細かいことはわかりませんが,現場にいると興奮して来そうです♪
迫力の写真ですね。編隊飛行がすごいです。
細かいことはわかりませんが,現場にいると興奮して来そうです♪
2014.11.27 Thu 08:18:20 | URL | あぶ #puL4oGNI[ 編集]
あぶさん
おはようございます
確かに、迫力は有ります。
でもやはりブルーインパルスが見たいですね(^_^)
来年は、孫無しで写真撮影に専念します。
おはようございます
確かに、迫力は有ります。
でもやはりブルーインパルスが見たいですね(^_^)
来年は、孫無しで写真撮影に専念します。
2014.11.27 Thu 09:37:33 | URL | レオじじい #-[ 編集]
機種の異なる大編隊飛行はすごいですね~!
こんな編隊飛行は一度見てみたいものです。
すごい迫力だったでしょうね!
こんな編隊飛行は一度見てみたいものです。
すごい迫力だったでしょうね!
2014.11.27 Thu 14:27:33 | URL | のんびりカメ #ASIKbTng[ 編集]
のんびりカメさん
こんにちわ
編隊飛行は珍しいですが、迫力はやはりF15の急上昇とか旋回ですね
でも、この編隊飛行は他の航空祭では無いようです。
すごいですね~!
YouTubeでググれば飛行映像がいっぱい出てきますよ
(参考まで)
http://matome.naver.jp/odai/2141672166743053401
こんにちわ
編隊飛行は珍しいですが、迫力はやはりF15の急上昇とか旋回ですね
でも、この編隊飛行は他の航空祭では無いようです。
すごいですね~!
YouTubeでググれば飛行映像がいっぱい出てきますよ
(参考まで)
http://matome.naver.jp/odai/2141672166743053401
2014.11.27 Thu 14:58:31 | URL | レオじじい #-[ 編集]
| home |