この記事へのコメント
グッドなクッション見つかりましたね。これなら発電機の足にピッタリで、共振お見事に解決されましたね。あと一歩?で完成とみました。朗報楽しみに待ちます。
ひとつひとつ問題が解決して いよいよ完成に近づきましたね
スチールタワシは燃えないし吸音するので効果がありそうです
マフラーも付けましたから期待できますね
スチールタワシは燃えないし吸音するので効果がありそうです
マフラーも付けましたから期待できますね
2014.10.16 Thu 17:44:30 | URL | オジジ #1eYmgZ6Y[ 編集]
よっしーさん
こんばんわ
教えて頂いた材料をと考えましたが、既に排気管を設置してあったので
少しでも薄いモノでと同じような材質で耐震ゴムでテストしました
問題は、両面が粘着式のため多少工夫が必要なようです。
途中での消音効果・・・思ったほど下がらないので困っています。
皆さんのブログではすごい消音効果が出ているようですが難しいですね。
こんばんわ
教えて頂いた材料をと考えましたが、既に排気管を設置してあったので
少しでも薄いモノでと同じような材質で耐震ゴムでテストしました
問題は、両面が粘着式のため多少工夫が必要なようです。
途中での消音効果・・・思ったほど下がらないので困っています。
皆さんのブログではすごい消音効果が出ているようですが難しいですね。
2014.10.16 Thu 19:44:52 | URL | レオじじい #-[ 編集]
オジジさん
少しづつ進めていますが、結果は???
素人が頑張っても難しいですね。
我社の親会社では業務用の大型発電機を市場に出していて
防音BOXも作る専門チームも居ますが、私用に社員を使うことが出来ず
今後、商品化を考えて研究させようとも考えています。
少しづつ進めていますが、結果は???
素人が頑張っても難しいですね。
我社の親会社では業務用の大型発電機を市場に出していて
防音BOXも作る専門チームも居ますが、私用に社員を使うことが出来ず
今後、商品化を考えて研究させようとも考えています。
2014.10.16 Thu 19:50:59 | URL | レオじじい #-[ 編集]
| home |