この記事へのコメント
名古屋からも御嶽山が見えるんですね!
知りませんでした。
しかし突然の噴火、あまりにも可哀そうです。
自分も同時刻に乗鞍で飯を食っていたかと思うと、
災難とは紙一重だと感じました。
知りませんでした。
しかし突然の噴火、あまりにも可哀そうです。
自分も同時刻に乗鞍で飯を食っていたかと思うと、
災難とは紙一重だと感じました。
オクラの花さん
そうなんです、道路からはビルが邪魔して見えませんが、5階くらいまであがれば見ることが出来ます。
冬は西に鈴鹿山系、北に御嶽山の雪景色を見ることが出来ますよ。
今回の事故は、紅葉シーズンの土曜日の昼食時と、あまりにもタイミングが悪すぎましたね。
これから火山への入山規制が掛かるようになるのでは?
そうなんです、道路からはビルが邪魔して見えませんが、5階くらいまであがれば見ることが出来ます。
冬は西に鈴鹿山系、北に御嶽山の雪景色を見ることが出来ますよ。
今回の事故は、紅葉シーズンの土曜日の昼食時と、あまりにもタイミングが悪すぎましたね。
これから火山への入山規制が掛かるようになるのでは?
2014.10.07 Tue 11:31:53 | URL | レオじじい #-[ 編集]
やはり安易に活火山登山は禁物ですね。少なくとも入山届けを出すのが常識なのでしょうね。麓の駐車場に持ち主不明のクルマを見て、入山者を割り出すなんて、捜索する役割を担った人のご苦労も。複雑な気持ちですが、今回だけは冥福を祈ります。
2014.10.07 Tue 13:51:59 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
よっしーさん
最近は熟年者の登山が流行っていますが、毎年冬山での遭難には
無謀ではと思うような登山も見受けられます。
しかし、今回の事故は難しいですね。
活火山だから噴火する事はあると考えて上っている人はいないのではないでしょうか?
今になって火山予知連絡会の会長は記者会見で、「火山予知ってこんなものです」と言ってましたが
全く責任感も何もない・・・チョットおかしいなーとも思いますが。
勿論、登山は自己責任で行うべきですが、幼い子供さんにはその判断能力もない、
引率した親だけが助かって・・・こんなむごいことは無いですね。
酸素の薄い高地で、あの生コンの中の様な火山灰の中を捜索している方々に、頭が下がります。
最近は熟年者の登山が流行っていますが、毎年冬山での遭難には
無謀ではと思うような登山も見受けられます。
しかし、今回の事故は難しいですね。
活火山だから噴火する事はあると考えて上っている人はいないのではないでしょうか?
今になって火山予知連絡会の会長は記者会見で、「火山予知ってこんなものです」と言ってましたが
全く責任感も何もない・・・チョットおかしいなーとも思いますが。
勿論、登山は自己責任で行うべきですが、幼い子供さんにはその判断能力もない、
引率した親だけが助かって・・・こんなむごいことは無いですね。
酸素の薄い高地で、あの生コンの中の様な火山灰の中を捜索している方々に、頭が下がります。
2014.10.07 Tue 14:15:07 | URL | レオじじい #-[ 編集]
名古屋から本当に近いんですね
亡くなった方は気の毒ですが 捜索する方の御苦労に頭が下がります
亡くなった方は気の毒ですが 捜索する方の御苦労に頭が下がります
2014.10.07 Tue 15:43:30 | URL | オジジ #1eYmgZ6Y[ 編集]
オジジさん
> 名古屋から本当に近いんですね
名古屋から直線距離で100Km位だと思います。
大地震の後には火山噴火が有るのが定説のようですが
一か所の火山が噴火すると近くの火山も危ないとの事
乗鞍岳・富士山も注意が必要でしょうね
> 名古屋から本当に近いんですね
名古屋から直線距離で100Km位だと思います。
大地震の後には火山噴火が有るのが定説のようですが
一か所の火山が噴火すると近くの火山も危ないとの事
乗鞍岳・富士山も注意が必要でしょうね
2014.10.07 Tue 16:00:41 | URL | レオじじい #-[ 編集]
妻と 久しぶりに箱根に行こうと話していましたが心配になってきました
那須岳も危ないそうですし しばらく大人しくしていましょうかね
那須岳も危ないそうですし しばらく大人しくしていましょうかね
こんにちは。
御嶽山,大変なことになりましたね。
自然の脅威を感じます。
活火山は少し近づきたくないかな?と感じています。
今日は鼻曲山という浅間山から8kmほど離れた山に登ってきました。なんと,岐阜ナンバーの車で来た単独女性とすれ違いました。マイナーな山なんですけど...
御嶽山,大変なことになりましたね。
自然の脅威を感じます。
活火山は少し近づきたくないかな?と感じています。
今日は鼻曲山という浅間山から8kmほど離れた山に登ってきました。なんと,岐阜ナンバーの車で来た単独女性とすれ違いました。マイナーな山なんですけど...
2014.10.07 Tue 17:10:44 | URL | あぶ #puL4oGNI[ 編集]
オジジさん
行かなくっても、地震が発生すれば都会にいても同じですから、
ゆっくり温泉浸かって美味しいものを食べて、
リフレッシュ出来れば最高ではないでしょうか。
日本中何処でも危険地帯ですからね。
行かなくっても、地震が発生すれば都会にいても同じですから、
ゆっくり温泉浸かって美味しいものを食べて、
リフレッシュ出来れば最高ではないでしょうか。
日本中何処でも危険地帯ですからね。
2014.10.07 Tue 17:20:33 | URL | レオじじい #-[ 編集]
あぶさん
いつも登山されてる方は危険予知されるでしょうが、素人登山家はリスクに対する感度が悪いでしょうね。
でも、知り合いが山で撮った写真を見ると行ってみたくなりますね。
岐阜ナンバー車の登山家はきっと近くの方でしょうかね?
いつも登山されてる方は危険予知されるでしょうが、素人登山家はリスクに対する感度が悪いでしょうね。
でも、知り合いが山で撮った写真を見ると行ってみたくなりますね。
岐阜ナンバー車の登山家はきっと近くの方でしょうかね?
2014.10.07 Tue 17:25:47 | URL | レオじじい #-[ 編集]
余りにも酷いことで心が痛みます。
娘と年が近い子が被害に遭ってしまったり。
子を持つ親として、本当に心が痛みました。
日本は活火山の島なんですよね。。。
娘と年が近い子が被害に遭ってしまったり。
子を持つ親として、本当に心が痛みました。
日本は活火山の島なんですよね。。。
2014.10.07 Tue 20:31:04 | URL | あずき #-[ 編集]
あずきさん
本当に心が痛みますね。
この火山の活動で温泉にも入り、地熱発電利用など、悪い面ばかりでは無いですから、どう付き合って行くかでは無いでしょうか。
本当に心が痛みますね。
この火山の活動で温泉にも入り、地熱発電利用など、悪い面ばかりでは無いですから、どう付き合って行くかでは無いでしょうか。
2014.10.08 Wed 06:06:18 | URL | レオじじい #-[ 編集]
| home |