fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
収穫の秋
5日(日曜日)の午後、台風が来る前にと
孫の姫様を連れて畑に柿を取りに行って気ました
柿

小さな木ですから沢山の実を付けてはいませんが・・・
食べごろの感じでしたので数個を採ってきました
柿1

近くに古いキウィの木が有り、
見れば小ぶりですが沢山の実を付けていましたので少しばかり採ってきました
キュウイ

キウィはこのままでは食べられないのでリンゴと一緒に袋に入れて熟させます


読んで頂き有難う御座います。
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2014.10.06 Mon 17:25:13 | 日常写真| 0 track backs, 4 comments
コメント
この記事へのコメント
柿の時期になりましたね
我が家はスーパーで調達しました(^.^)
妻がフルーツ好きなので毎朝なにか出てきます
2014.10.06 Mon 19:22:23 | URL | オジジ #1eYmgZ6Y[ 編集]
Re: タイトルなし
オジジさん
こんばんわ
試食しましたが、やはり買ってくる柿には勝てません。
家内も、甘みが少ないと行って食べないので私が消化してますが
きっと甘くなる様な栽培方法が有るでしょうね
来年にまた考えようと思いつつそのままですが
最近は季節に関係なく果物が出ていますから何時でも美味しく頂けますね。
2014.10.06 Mon 20:49:46 | URL | レオじじい #-[ 編集]
収穫って、子供の時は楽しみの一つでした。それぞれの収穫期・季節感と、成っている果樹の木がキッチリ記憶されるって素晴らしいですよね。
2014.10.06 Mon 21:40:01 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
Re: タイトルなし
よっしーさん
最近は、芋や果物がどんな状態で出来ているのか知らないですね。
柿を取りに行く途中の畑で里芋の大きな葉っぱが見えたので
これは里芋だよ、ツルの葉っぱを見てサツマイモだよと教えましたが
田舎に暮らしても、TVゲームやPC相手で自然に親しむ機会が減って残念ですね。
一つでも自然を観察出来る機会をと、爺が頑張っています。


2014.10.06 Mon 21:46:17 | URL | レオじじい #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
"shw-greenwood" template design by Shallwill