fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
エアモニ3付けてみて
エアモニ3を取り付けました

タイヤ側のセット、受信側とも簡単でした
心配したホイルキャップとの干渉も有りませんでした
DSC07592.jpg
チョット耐久性はどうなんでしょうか、
全体を覆うゴムカバーでも考えましょうかね

受信部の取付は、フロントウィンドウかダッシュボードにと吸着パッドが付いてましたが

目の前が、ナビ画面やスマホなど一杯になるので

ダッシュボードの正面に付属のマグネットプレートを取り付けて
こんな感じです
エアモニ6

これなら視界を妨げません

少し走行したら、すぐに圧力が上がってきました
温度の影響ですね

停車時でも、太陽の当たる側と日陰で温度が大きく違います


読んで頂き有難う御座います。
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2014.09.09 Tue 12:28:32 | 車外・足回り| 0 track backs, 8 comments
コメント
この記事へのコメント
エアモニ取付完了ですね
空気圧が管理できるので便利ですよね
ダブルタイヤで問題が無ければ買いたいのですが どなたか人柱は居ませんかね
2014.09.09 Tue 12:14:15 | URL | オジジ #1eYmgZ6Y[ 編集]
Re: タイトルなし
オジジさん
> ダブルタイヤで問題が無ければ買いたいのですが どなたか人柱は居ませんかね
ブログ記事でダブルタイヤのテストレポートを募集しては。
でも、ダブルタイヤはパンクすることは少ないのと、パンクしても1/2輪残るので安全上心配ないのでは。
2014.09.09 Tue 12:59:10 | URL | レオじじい #-[ 編集]
レオじじいさん
> パンクしても1/2輪残るので安全上心配ないのでは
私もそれを少し期待しているんですが、逆に1輪だけ空気圧が低くても外観上分かりにくいですよね
安全のために自分が人柱にならないとダメですかね
2014.09.09 Tue 15:17:23 | URL | オジジ #1eYmgZ6Y[ 編集]
オジジさん
確かにバーストするか否かに関係なく空気圧を監視できるのは心理的な安心感はありますね。
でも、これ定期点検や車検に出すときは、外して出さないと、いい加減な扱いをされると故障しそうです。
2014.09.09 Tue 15:51:04 | URL | レオじじい #-[ 編集]
ポイント7倍なので、ずっと前からカートに入れてありますが、殆どのショップが税・送料込 35,640 円というのが気に入りません(^^;

荷重を考えると前輪の空気圧が低くていい訳ですね?
勉強になりました(^^;
2014.09.10 Wed 00:54:47 | URL | monaco #B5WkKlT6[ 編集]
monacoさん
そうですね、価格はどのショップでも全く同じですね。メーカーが値崩れを防いでいるのでは?
我家のキャンカーは、前輪と後輪のタイヤが違います。
前輪と後輪では荷重も違い、最高使用圧も違うため差が有ります。
出来れば下記の記事を見て下さい。
http://gifucamper.blog.fc2.com/blog-entry-191.html
2014.09.10 Wed 04:34:21 | URL | レオじじい #-[ 編集]
やはり安心できそうですね。ネットのカタログを見ると、大型キャンパーの圧をチェックできるモニターは種類が極めて少ないですね。その中で、エアモニはセンサー重量が最も低く、作りが他の多くのセンサーに比べ、シッカリできているように見えました。選択の余地が無いですね。価格も送料別なら安い販社はありますが、込なら全く同じ35,640円で、”統一価格”。やはり、人気商品がなせるワザでしょうか。でも欲しいアイテムナンバーワンです。(;^ω^)
2014.09.10 Wed 21:20:55 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
よっしーさん
エアモニは重量的にはタイヤのバランスを取り直す必要も無いで取付も簡単です。
但し、作りは樹脂のボディで耐久性については若干不安は有ります。
基本的には圧力5kg/㎠タイプでの実績が有るので大丈夫かとも思っていますが。
有る程度普及すれば需要も減って価格が下がってくると思いますが。
2014.09.10 Wed 21:50:55 | URL | レオじじい #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
"shw-greenwood" template design by Shallwill