もっちゃんさんの記事を見て、
行き先を清里方面に決め、自宅から比較的近いこともあり
前夜の出発を19日(土)の早朝として、6時に出発
快晴で文句ない日の様で、中央高速道路も順調に
先ず向かったのは、長坂インターをお降りて、
こちら

サンメドウズ清里・・・リフトに乗って1900mまで登ると絶景が見えるはずが

麓のセンターハウスも霧に包まれていて、リフトで登るのは断念し
ドッグランが有ったのでココアを散歩させて次の目的地へ


サンメドウズから下って10分ほどの所にある
萌木の村
以下、まずは写真だけですが

ココアは庭に有った猫の置物に興奮し、


最初にオープンカフェで

ビールを戴き

園内では犬連れの方が多くごあいさつ

下旬に開催されるフィールドバレイの会場設営が


園内には花が咲き

木工房があり

雑貨店の店先

可愛いセロテープが三本セットになり
これは孫のお姫さんへの土産です


昼食はROCKで、入場するまでにしっかり並びましたが

テラス席で、ビールはノンアルコール




2時間ほど過ごして次に向かったのは
国立天文台 野辺山
読んで頂き有難う御座います。
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
行き先を清里方面に決め、自宅から比較的近いこともあり
前夜の出発を19日(土)の早朝として、6時に出発
快晴で文句ない日の様で、中央高速道路も順調に
先ず向かったのは、長坂インターをお降りて、
こちら

サンメドウズ清里・・・リフトに乗って1900mまで登ると絶景が見えるはずが

麓のセンターハウスも霧に包まれていて、リフトで登るのは断念し
ドッグランが有ったのでココアを散歩させて次の目的地へ


サンメドウズから下って10分ほどの所にある
萌木の村
以下、まずは写真だけですが

ココアは庭に有った猫の置物に興奮し、


最初にオープンカフェで

ビールを戴き

園内では犬連れの方が多くごあいさつ

下旬に開催されるフィールドバレイの会場設営が


園内には花が咲き

木工房があり

雑貨店の店先

可愛いセロテープが三本セットになり
これは孫のお姫さんへの土産です


昼食はROCKで、入場するまでにしっかり並びましたが

テラス席で、ビールはノンアルコール




2時間ほど過ごして次に向かったのは
国立天文台 野辺山
読んで頂き有難う御座います。
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのコメント
こんにいは。
遠征お疲れさまでした。
楽しまれたようでうらやましいっす♪
野辺山は平沢峠の方にも行かれたんですか?
平沢峠からの八ヶ岳の勇士が記憶に焼き付いています♪
遠征お疲れさまでした。
楽しまれたようでうらやましいっす♪
野辺山は平沢峠の方にも行かれたんですか?
平沢峠からの八ヶ岳の勇士が記憶に焼き付いています♪
2014.07.22 Tue 13:42:35 | URL | あぶ #puL4oGNI[ 編集]
あぶさん
こんにちわ
野辺山は天文台だけで、小淵沢の道の駅へ移動しました
天候が良くなくって、しっかり雨に降られてしまいました
野辺山以降は、またアップしていきます
こんにちわ
野辺山は天文台だけで、小淵沢の道の駅へ移動しました
天候が良くなくって、しっかり雨に降られてしまいました
野辺山以降は、またアップしていきます
2014.07.22 Tue 14:43:43 | URL | レオじじい #-[ 編集]
清里いいところですよね
とても涼しくて家族でキャンプしたのを思い出します
19日(土)の早朝は、6時過ぎに出発して 同じく中央高速道路を反対方向に走って本栖湖へ向かっていました
とても涼しくて家族でキャンプしたのを思い出します
19日(土)の早朝は、6時過ぎに出発して 同じく中央高速道路を反対方向に走って本栖湖へ向かっていました
オジジさん
こんばんわ本栖湖でのキャンプ経験はありませんが涼しかったでっしょうか?
我家は19・20日とも突然の土砂降り雨で大変な目に会いました。
本栖湖キャンプの記事楽しみにしています。
こんばんわ本栖湖でのキャンプ経験はありませんが涼しかったでっしょうか?
我家は19・20日とも突然の土砂降り雨で大変な目に会いました。
本栖湖キャンプの記事楽しみにしています。
2014.07.22 Tue 21:25:16 | URL | レオじじい #-[ 編集]
| home |