fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
真夏に向けエアコンのテストを
5月というのにあまりの暑さに、予定していた屋外での作業を一時中止して

新たに取り付けたソーラーパネルとウィンドエアコンのテストを

電源は・・・120AHのサブ✕2 に最近増設したソーラー合計200Wの効果を

14:30の室温・・・36℃を超えています・・・一番暑い時間ですね
エアコン駆動前

エアコンを入れて30分・・・約4℃程度下がり、室内は快適です。
エアコンの効果

この時の、ソーラーからの入力電流は約10A
ソーラー充電
頑張って働いてくれています

エアコンの電力は650W程度・・・10A程度の電力では焼け石に水ですが
何とかバッテリーは12V以上を保っています。

真夏の昼間、ペットのココアを車に残して
食事などに出掛けるときの様な短時間ならエアコンは有効ですね。

長時間の場合は・・・やはり発電機ですかね


読んで頂きありがとうございました。
宜しければ下のバナーをワンクリックお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2014.05.31 Sat 22:43:12 | 車内快適化| 0 track backs, 2 comments
コメント
この記事へのコメント
そろそろエアコンが欲しくなる季節ですね
我家も外食中のニモの留守番の間だけでも使えればと思っています
2014.06.01 Sun 10:31:33 | URL | オジジ #1eYmgZ6Y[ 編集]
オジジさん
こんにちわ
今日も暑かったですね。
3時過ぎにキャンカーに入ったら40℃近くになっていました。
もうエアコンなしでは過ごせませんね
涼しい山間部に出かける時も、レストランなどでペットをおいて行く時のは、
必要ですね。
2014.06.01 Sun 18:19:07 | URL | レオじじい #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
"shw-greenwood" template design by Shallwill