fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
カッティングマシンを使って-Ⅱ
土日は時間を作って、キャンカーのステッカー作りを行いました

カッティングは簡単ですが・・・デザインに時間が掛かります

作ってみては、気に入らないので貼るのを止めて新しいデザインを考えと

二日間掛かって、出来たのはこんなデザインです。
シール完成

シール全体

シール2

夕方には雨がふりだしたので中止です
もう少し、手を加えて
GWには新しいデザインのオールドキャンカーでお出かけしたいですね

読んで頂きありがとうございました。
宜しければ下のバナーをワンクリックお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2014.04.20 Sun 21:09:41 | 維持・修理| 0 track backs, 4 comments
コメント
この記事へのコメント
いゃ~ 素晴らしい出来栄えですね
デザインが良いですよ
バンク部のウインドウも上手く使って・・
地面の草は難しいですよね
これなら商売にできますよ
2014.04.21 Mon 07:08:29 | URL | オジジ #1eYmgZ6Y[ 編集]
オジジさん
お早うございます
草に見えれば、何とか合格ですかね。
別に、花なども切りましたが、貼るのをためらっています。
来週の休みにはもう一工夫しようと思っていますが。
気に入らなくなったら剥がして張り替えればいいですからね。
但し、古いステッカーは剥がれないですから大変です。
今回も剥がすのが大変で、そのまま上に重ねて貼ってしまいました。
2014.04.21 Mon 07:52:35 | URL | レオじじい #-[ 編集]
素敵な♪
おはようございます。
素敵なデザインですね。やっぱり才能がおありなんですよ。いいなぁ。僕も張りたいステッカーがあります...が作れません。
2014.04.21 Mon 07:59:45 | URL | あぶ #puL4oGNI[ 編集]
あぶさん
おはようございます
いずれの図柄も既存のデータをWebサイトなどから集めてアレンジしたもので、全くのオリジナルは一部分ですから。
何事も真似から始めればできますよ。
2014.04.21 Mon 10:19:05 | URL | レオじじい #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
"shw-greenwood" template design by Shallwill