この記事へのコメント
このマークが付いていると 何となく高級に見えるんですかね
仕事先にキャンピングカーだと反感買いそうなので 息子の車に乗って行きたい時がありますが、このマークが付いているのでキャンピングカーより反感買いそうで乗れません
やはり電車が一番です
仕事先にキャンピングカーだと反感買いそうなので 息子の車に乗って行きたい時がありますが、このマークが付いているのでキャンピングカーより反感買いそうで乗れません
やはり電車が一番です
オジジさん
庶民派の私にはこのブランドの乗用車も縁遠いですが・・・
一般に売っていないような車・・・ワンオフ?
マークを入れるだけで大変
キャンカーでも本当に高額な車が一杯走っていますからね。
軽四の税金が上がるとか言う内容とは次元が違いすぎますね。
一般の方から見るとキャンカーはどれも700万円~一千万円近い金額のものと思っているようですね。
庶民派の私にはこのブランドの乗用車も縁遠いですが・・・
一般に売っていないような車・・・ワンオフ?
マークを入れるだけで大変
キャンカーでも本当に高額な車が一杯走っていますからね。
軽四の税金が上がるとか言う内容とは次元が違いすぎますね。
一般の方から見るとキャンカーはどれも700万円~一千万円近い金額のものと思っているようですね。
2013.12.17 Tue 21:09:42 | URL | レオじじい #-[ 編集]
そうですよね 私のキャンピングカーは中古で400万程でした
中古なのに高いと思いましたが、その後にソーラーやエアサスを付けても500万弱です
我が愚息は倍以上の金額の車に乗っています
私には勿体無くて買えません
中古なのに高いと思いましたが、その後にソーラーやエアサスを付けても500万弱です
我が愚息は倍以上の金額の車に乗っています
私には勿体無くて買えません
オジジさん
個人の価値観の違いですから、車に一千万円掛ける人もいれば、別荘に掛けるかたもありますからね。
デモやはり原資が無いと何のもなりません。
其れなりの車に乗る方は、其れなりの仕事と収入のある方だと思います。
旧い話ですが、私が初めて給与をもらった時は、背広を買うのが一杯でしたが(^-^)/
個人の価値観の違いですから、車に一千万円掛ける人もいれば、別荘に掛けるかたもありますからね。
デモやはり原資が無いと何のもなりません。
其れなりの車に乗る方は、其れなりの仕事と収入のある方だと思います。
旧い話ですが、私が初めて給与をもらった時は、背広を買うのが一杯でしたが(^-^)/
2013.12.17 Tue 21:39:38 | URL | レオじじい #-[ 編集]
おはようございます。
ベンツマークのトレーラーいいですねぇ。僕のにもつけちゃおうかなぁ,なんちゃってベンツマーク。
トレーラーは一台欲しいなぁと思うことがあります。荷物用でもそこにテントが張れそうだし...。
ベンツマークのトレーラーいいですねぇ。僕のにもつけちゃおうかなぁ,なんちゃってベンツマーク。
トレーラーは一台欲しいなぁと思うことがあります。荷物用でもそこにテントが張れそうだし...。
あぶさん
お早うございます
このトレーラー、外観は黒で中が全く見えないですが、きっと中からは外が見えるのでしょうね。
形からすると、米国で走っている引っ越し用のトレーラーによく似てますが・・・
私も数年前迄は荷物トレーラーを引いていたのでそれを改造してテントトレーラーをと夢見たこともありましたが・・・その名残で我が家のエスティマにはヒッチメンバーがまだついてます。
お早うございます
このトレーラー、外観は黒で中が全く見えないですが、きっと中からは外が見えるのでしょうね。
形からすると、米国で走っている引っ越し用のトレーラーによく似てますが・・・
私も数年前迄は荷物トレーラーを引いていたのでそれを改造してテントトレーラーをと夢見たこともありましたが・・・その名残で我が家のエスティマにはヒッチメンバーがまだついてます。
2013.12.18 Wed 09:32:00 | URL | レオじじい #-[ 編集]
ベンツマークのトレーラー なんとなくエアーストリームの新バージョンかな?
写真のベースキャンプに雰囲気が近いような気が・・。
http://www.onyx.dti.ne.jp/~american-trailer/uri_kai.htm#06ab
そう思うのは、私だけですかね。
写真のベースキャンプに雰囲気が近いような気が・・。
http://www.onyx.dti.ne.jp/~american-trailer/uri_kai.htm#06ab
そう思うのは、私だけですかね。
ハラさん
こんばんわ
エアストリームでしょうかね、正面のカーブについては似ていますが・・・
メーカー製のトラベルトレーラーならきっとキャンピングカー雑誌にそのうち出るでしょうがね。
写真のものには正面にどこかの名前もプリントされてますが、Webサイトでググってみてもヒットしませんでした。
こんばんわ
エアストリームでしょうかね、正面のカーブについては似ていますが・・・
メーカー製のトラベルトレーラーならきっとキャンピングカー雑誌にそのうち出るでしょうがね。
写真のものには正面にどこかの名前もプリントされてますが、Webサイトでググってみてもヒットしませんでした。
2013.12.18 Wed 18:05:51 | URL | レオじじい #-[ 編集]
| home |