fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
6ヶ月点検とオイル交換の費用
キャンカーのオイル交換は5,000Km毎で行っているが、
タイミングを逸して前回の交換から6,000Kmほど走行

オイル交換・エレメント交換と6ヶ月の点検を実施しました。

考え方として、キャンパー部分のメンテナンスはDIYで
エンジン廻りのメンテナンスはディーラーに任せています。

若い頃は乗用車のオイル交換・エレメント交換は自分でやっていたが
今は車輌の下に潜るのがしんどいです

今回掛かった費用は
LEO点検
この金額は高いと考えるのか?
長く安心して乗るためには仕方がないですね
(何方かの記事には50円/㍑でオイル交換できたとあったが羨ましい限りですね)

更にメインバッテリーが怪しいですね。
これは、今年の1月の車検時にバッテリーの寿命を指摘され、
3年ほどサブバッテリーに使用した中古バッテリーに交換したもので
やはり無理があったようです。
http://gifucamper.blog.fc2.com/blog-entry-119.html

このメインバッテリーは自宅保管している時にはソーラーを使って補充電しているので
エンジンの起動に問題が起きた事はありません。
http://gifucamper.blog.fc2.com/blog-entry-22.html

読んで頂き有難う御座います。
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2013.08.29 Thu 12:00:11 | 維持・修理| 0 track backs, 0 comments
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
"shw-greenwood" template design by Shallwill