キャンピング旅行中の花壇やプランターへの水撒きについて
過去に、雨水タンクの設置とどぶ川からの水中ポンプでの水撒き装置を紹介しましたが
http://gifucamper.blog.fc2.com/blog-entry-211.html
新たに、同様の水撒き装置を追加しました
これは、ポンプには浴槽から洗濯機へ水を汲み上げるポンプを利用
散水部には塩ビ管を使用して製作しました
ポンプを直接どぶ川に入れると目詰まりするのは明らかなので
空き缶の横に穴を開け
ポンプ本体は網戸に使用する網をフィルターとして撒きつけ
こんな具合になりました

24時間タイマーで定期的にポンプONで散水します
問題点は、雨が少なく日照りが続くとどぶ川の水量が減少して・・・
汲み上げれない・・・どぶ川に堰を設けて水が溜まるように改善します
読んで頂き有難う御座います。
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。


にほんブログ村

にほんブログ村
過去に、雨水タンクの設置とどぶ川からの水中ポンプでの水撒き装置を紹介しましたが
http://gifucamper.blog.fc2.com/blog-entry-211.html
新たに、同様の水撒き装置を追加しました
これは、ポンプには浴槽から洗濯機へ水を汲み上げるポンプを利用
散水部には塩ビ管を使用して製作しました
ポンプを直接どぶ川に入れると目詰まりするのは明らかなので
空き缶の横に穴を開け
ポンプ本体は網戸に使用する網をフィルターとして撒きつけ
こんな具合になりました

24時間タイマーで定期的にポンプONで散水します
問題点は、雨が少なく日照りが続くとどぶ川の水量が減少して・・・
汲み上げれない・・・どぶ川に堰を設けて水が溜まるように改善します
読んで頂き有難う御座います。
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
| home |