fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
水面採餌カモを見た
通勤途中、橋の上から川面を見ると何やら水鳥の動きが??


よく見ると、カモが水中の水草を採るために潜っているようです
P1050750.jpg

カモ2

ググってみると、カモは採餌の仕方によって「水面採餌ガモ」
「潜水採餌ガモ」と大別されているようでした
またじっく類と観察してみたいですね




読んで頂き有難うございました

<広告>
2022年11月より新型を発売開始しました

BATMANAi3.jpg
詳細はこちらのH.Pへ

Ai3: ソーラーコントローラの状態をアニメーションします
Ai2plus , Ai3 はリチウムバッテリー対応


購入はAmazonのこちらで

ブログランキング・にほんブログ村へ

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2023.02.06 Mon 17:20:08 | | 0 track backs, 4 comments
コメント
この記事へのコメント
散歩コース沿いの芝川でもよく見かけますが、カモの採餌に二種類あったとは知りませんでした。極普通のことかと思っていましたが、よくぞお調べなさいましたね。次回から気を付けて観察してみます。
2023.02.07 Tue 08:50:27 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
Re: タイトルなし
よっしー さん
私もカモはよく見かけますが、田植えの終わった田んぼでは潜るほどの深さがないのかカモの種類が違うのか潜っているのをはじめてみて、写真に収めてしまいました。知らないことがいろいろあります。
2023.02.07 Tue 10:34:59 | URL | レオじじい #-[ 編集]
海ガモは潜りますね
こんにちは。
画像のカモはカルガモですので、水面採餌のカモです。
お尻だして食事する子たちは水面採餌の方ですね。
潜るタイプのカモは完全に水中に潜ります。
キンクロハジロやホシハジロなどで淡水にもいてよく見られます。
鳥は見ていて飽きないですね。(^-^
2023.02.08 Wed 12:59:47 | URL | ぱんた #a2H6GHBU[ 編集]
Re: 海ガモは潜りますね
ぱんた さん
お久しぶりです
カルガモですか、普段田植えの終わった田圃で見るかもと同じですね、お尻だけ出して餌を取っているの初めて見ました、毎朝の散歩道ではシジュウカラやメジロなど目にしますが鳥を見ていると本能に飽きません。有難うございました。
2023.02.08 Wed 20:38:40 | URL | レオじじい #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
"shw-greenwood" template design by Shallwill