こちらは枯れてしまったオリズルラン

雪のせいではなく、その数日前に軒下の夜露が当たらない所に
移動させていたが、気温の低下で枯れてしまいました
こちらは、夏ごろの写真

沢山の子供がぶら下がっています
こちらのオリズルランは、室内に入れていたので生きています

一部の葉がしおれていますが
夏ごろの写真は

毎年、玄関先の花は、霜が降りる前に室内の縁側に移動させます


オリズルランだけ遅れてしまった
読んで頂きありがとうございました
<広告>
11月より新型を発売開始しました

詳細はこちらのH.Pへ
Ai3: ソーラーコントローラの状態をアニメーションします
Ai2plus , Ai3 はリチウムバッテリー対応
購入はAmazon のこちらで

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村

雪のせいではなく、その数日前に軒下の夜露が当たらない所に
移動させていたが、気温の低下で枯れてしまいました
こちらは、夏ごろの写真

沢山の子供がぶら下がっています
こちらのオリズルランは、室内に入れていたので生きています

一部の葉がしおれていますが
夏ごろの写真は

毎年、玄関先の花は、霜が降りる前に室内の縁側に移動させます


オリズルランだけ遅れてしまった
読んで頂きありがとうございました
<広告>
11月より新型を発売開始しました

詳細はこちらのH.Pへ
Ai3: ソーラーコントローラの状態をアニメーションします
Ai2plus , Ai3 はリチウムバッテリー対応
購入はAmazon のこちらで

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのコメント
オリズルランも寒いと枯れるんですね
我が家は外に出しっぱなしです
生命力が強くて どんどん増えています
我が家は外に出しっぱなしです
生命力が強くて どんどん増えています
2022.12.29 Thu 18:12:53 | URL | オジジ #1eYmgZ6Y[ 編集]
オジジ さん
寒さに弱く、霜が当たると即枯れてしまいますね、昨年外で枯らしてしまったので、今年はと早めに霜の当たらない所に入れましたが冷気が当たったのか一鉢は枯れてしまいました。
寒さに弱く、霜が当たると即枯れてしまいますね、昨年外で枯らしてしまったので、今年はと早めに霜の当たらない所に入れましたが冷気が当たったのか一鉢は枯れてしまいました。
2022.12.29 Thu 19:55:18 | URL | レオじじい #-[ 編集]
家内に任せっ放しだった花木の世話。オリヅルランの本記事で、気になり元々置いてあった個所に行ってみたら、跡形無し。生前家内が処分?したようです。増えすぎて困ったなどと話してましたから。
2022.12.29 Thu 23:10:57 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
よっしー さん
奥様の育てられていたオリズルラン、見られずに残念でしたね。確かにオリズルランはドンドン増えますから始末にこまります、
会社の応接室などに飾ると結構綺麗ですが、我が家も鉢が増えすぎて困っています。冬場に枯れても来夏には元のようになっているでしょうね。
奥様の育てられていたオリズルラン、見られずに残念でしたね。確かにオリズルランはドンドン増えますから始末にこまります、
会社の応接室などに飾ると結構綺麗ですが、我が家も鉢が増えすぎて困っています。冬場に枯れても来夏には元のようになっているでしょうね。
2022.12.30 Fri 20:00:48 | URL | レオじじい #-[ 編集]
| home |