fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
天城越えで浄蓮の滝を見る
11/21 伊東の施設から河津の老人施設に移る義母の引っ越しの為
20日から伊豆へ、
IMG_98221.jpg
(新東名 新清水付近で見た富士山)

21日午後、用件を終え、帰り道「道の駅天城越え」で
土産にワサビ漬物などを購入、
P10400711.jpg

P1040072.jpg

次に寄ったのは、「浄蓮の滝」
過去には何度も天城越えは通っているが寄るのは初めて
(なぜか過去は、ここを通るのは夜間ばかりだった)
P1040079 (2)

P1040077 (2)

P1040093 (2)

周囲の紅葉にはまだ早かった
P1040095 (2)

ここ一カ月くらいに行って見た滝
白山ホワイトロードで見た「姥ケ滝」
1R5A8766.jpg

富山の日本一落差のある「称名滝」
1R5A8843.jpg

これらに比較すると、この浄蓮の滝は小ぶりだが、
有名な観光地だけあって多くの観光客が訪れていました


こちらは帰りに伊豆縦貫自動車道から見た富士山
IMG_9850.jpg
綺麗な雪景色でした


読んで頂きありがとうございました

<広告>

11月より新型を発売開始しました

BATMANAi3.jpg
詳細はこちらのH.Pへ

Ai3: ソーラーコントローラの状態をアニメーションします
Ai2plus , Ai3 はリチウムバッテリー対応


購入はAmazon のこちらで

ブログランキング・にほんブログ村へ

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2022.11.30 Wed 17:50:39 | キャンプ旅行| 0 track backs, 2 comments
コメント
この記事へのコメント
久し振りのコメントです。
浄蓮の滝は会社員時代に訪れたことがありましたが、前泊予定の宿が火災で、煙の臭い漂う中、焼失を免れた部屋で一泊。たまたま幹事だったので、どうしてこんな目に遭うのだろうと、恨んでみたものの、宿屋のおかみさんが恐縮しながら、懸命に尽くしてくれたことが大きな印象でした。あれから50年、その後どうなったのか。
2022.12.22 Thu 14:51:47 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
Re: タイトルなし
よっしーさん
お取込み中にコメント頂き恐縮です
50年前の事とはいえ、大変でしたね、それが無ければ旅の記憶も違ったでしょうね。
天城越えは過去にも通った事が有りましたが初めて寄ってみました。有名な観光地だけあり、平日にも関わらず多くの観光客で賑わっていましたが、日本人以外も多く見ました。 
2022.12.23 Fri 05:16:28 | URL | レオじじい #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
"shw-greenwood" template design by Shallwill