fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
引っかき傷の付いた車のスカート部、タッチペイントでの補修結果は
通勤用のエスティマ、縁石で擦ったバンパーとスカート部
IMG_9048 (2)

CIMG14241.jpg

削れた範囲が広いのでまずはパテで補修
CIMG14321.jpg

CIMG14331.jpg

しっかり盛ったパテを耐水ペパーで砥ぎ
CIMG14381.jpg

タッチアップペンで塗料を乗せていきます
一回では乗らないので、乾燥させながら複数回塗料を乗せ
厚みを出して
CIMG14421.jpg

仕上げは耐水ペーパで磨き、さらにコンパウンドで
CIMG14491.jpg

も少し磨く必要がありますが、目立つ場所ではないので
取り敢えずはこれでOKと
CIMG14501.jpg


読んで頂きありがとうございました

<広告>
700達成

購入はAmazon のこちらで

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2022.06.06 Mon 12:20:48 | 維持・修理| 0 track backs, 2 comments
コメント
この記事へのコメント
上手にできましたね。お仕事が丁寧で感心しました。
2022.06.20 Mon 11:13:06 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
Re: タイトルなし
よっしー さん
写真で見ると目立ちませんが、直接見ればしっかりと補修跡が判る程度でまだまだですね。
2022.06.21 Tue 08:55:18 | URL | レオじじい #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
"shw-greenwood" template design by Shallwill