地獄谷野猿公苑駐車場のカフェで昼食を終え
いよいよ主目的の雪の回廊を目指します
292号線を南下、山道を登りますが、非力な
オールドキャンカーには、厳しい坂道で、
何度も後ろからくる車をやり過します
最初に着いたのは、
志賀高原横手山ドライブインの駐車場

駐車場の前に横手山があり、
山頂迄はスカイレーターとリフトに乗ります

スカイレーターは動く歩道・・・・ベルトコンベアーですね

スカイレーター、ペットも同乗できます

途中からはリフトに乗り換え

スキーヤーに混ざり頂上へ

頂上は、雪で覆われています

冷たい雪の嫌いなココアですが

ココアもスノーボーダーにご挨拶

頂上からのパノラマ


眼下には、つづら折りのルートが見えます

吹雪が木々に積もって俗に言う「エビのしっぽ」の前段階?

頂上に着いたときは、アルプスの山も見えていたが
しばらくすると、ガスってきた

強い風と寒さに耐えかねて・・・早々に下山

リフトで降りるときには、吹雪いていたが、
スカイレーター付近では好天

次は、雪の回廊へ…雪は残っているのかな?
読んで頂きありがとうございました
<広告>

購入はAmazon のこちらで


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
いよいよ主目的の雪の回廊を目指します
292号線を南下、山道を登りますが、非力な
オールドキャンカーには、厳しい坂道で、
何度も後ろからくる車をやり過します
最初に着いたのは、
志賀高原横手山ドライブインの駐車場

駐車場の前に横手山があり、
山頂迄はスカイレーターとリフトに乗ります

スカイレーターは動く歩道・・・・ベルトコンベアーですね

スカイレーター、ペットも同乗できます

途中からはリフトに乗り換え

スキーヤーに混ざり頂上へ

頂上は、雪で覆われています

冷たい雪の嫌いなココアですが

ココアもスノーボーダーにご挨拶

頂上からのパノラマ


眼下には、つづら折りのルートが見えます

吹雪が木々に積もって俗に言う「エビのしっぽ」の前段階?

頂上に着いたときは、アルプスの山も見えていたが
しばらくすると、ガスってきた

強い風と寒さに耐えかねて・・・早々に下山

リフトで降りるときには、吹雪いていたが、
スカイレーター付近では好天

次は、雪の回廊へ…雪は残っているのかな?
読んで頂きありがとうございました
<広告>

購入はAmazon のこちらで


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
スポンサーサイト
| home |