我が家のキャンカーは、初年度登録平成14年(2002年)式ですが、
ベース車の型式はLY112(2001年)の古いカムロードです
長く乗っていると、消耗品の劣化は避けられません
過去にも色々なパーツを交換してきましたが、交換部品は
トヨタディーラーへ依頼すれば容易に入手できます
今回はネットで部品を検索してモノタロウから純正部品を
入手することができました。
部品検索サイトはこちら で
車種はDYNA からLY112 5Lを選択

今回注文した部品は、過去に記事で紹介した
サイドマーカーランプゴムパッキン
その後に、一度 補修 したが
今回は正規部品を手配
検索して出てきた型式は・・・81614(RH)と81624(LH)

Webサイトで探すと、モノタロウで売っていました
注文後4日で入手

送料込み2500円弱



左右で型式は違いますが、裏表にすれば同じ?
交換は4本のビスを外し

古い劣化した代用パッキン(電線)

新しいパッキンを付け

こちらは左側

新しいパッキンを組み込み


これで、次は車の寿命です
<広告>

購入はAmazon のこちらで


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
ベース車の型式はLY112(2001年)の古いカムロードです
長く乗っていると、消耗品の劣化は避けられません
過去にも色々なパーツを交換してきましたが、交換部品は
トヨタディーラーへ依頼すれば容易に入手できます
今回はネットで部品を検索してモノタロウから純正部品を
入手することができました。
部品検索サイトはこちら で
車種はDYNA からLY112 5Lを選択

今回注文した部品は、過去に記事で紹介した
サイドマーカーランプゴムパッキン
その後に、一度 補修 したが
今回は正規部品を手配
検索して出てきた型式は・・・81614(RH)と81624(LH)

Webサイトで探すと、モノタロウで売っていました
注文後4日で入手

送料込み2500円弱



左右で型式は違いますが、裏表にすれば同じ?
交換は4本のビスを外し

古い劣化した代用パッキン(電線)

新しいパッキンを付け

こちらは左側

新しいパッキンを組み込み


これで、次は車の寿命です
<広告>

購入はAmazon のこちらで


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
スポンサーサイト
| home |