先日の白川郷の車中泊で使用したカセットトイレ
帰宅後汚水処理しようとタンクを引き出したら
タンクの上、取っ手部分に汚水らしき水が溜まっている

パッキンを見てみると

変形しているので、この部分から漏れているのか
何とかならないかとネジ8本外して

パッキンの裏側は消臭剤や汚水?などでしっかりと汚れています

交換用のパッキンは、
探したらバンテックパーツセンターで入手可能ですが

結構高いですねー(輸入品ですからね)
本体内のシャッター板のゴムも所々水ぶくれ状態で浮き上がっている

寿命の様な状態ですが、何とか延命を考え
苦肉の策です

アルミの針金を入れて
パッキンを内側から押し上げるように

汚れをきれいに落として

パッキンを組み込み再組立てです

テスト・・・・取敢えず漏れないようですが

これで漏れが止まらなければ、
パッキン交換か本体ごとの交換ですね
オールドキャンカーは維持が大変ですが
これも楽しみ(?)
読んで頂き有難うございました
<広告>

購入はAmazon のこちらで


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
帰宅後汚水処理しようとタンクを引き出したら
タンクの上、取っ手部分に汚水らしき水が溜まっている

パッキンを見てみると

変形しているので、この部分から漏れているのか
何とかならないかとネジ8本外して

パッキンの裏側は消臭剤や汚水?などでしっかりと汚れています

交換用のパッキンは、
探したらバンテックパーツセンターで入手可能ですが

結構高いですねー(輸入品ですからね)
本体内のシャッター板のゴムも所々水ぶくれ状態で浮き上がっている

寿命の様な状態ですが、何とか延命を考え
苦肉の策です

アルミの針金を入れて
パッキンを内側から押し上げるように

汚れをきれいに落として

パッキンを組み込み再組立てです

テスト・・・・取敢えず漏れないようですが

これで漏れが止まらなければ、
パッキン交換か本体ごとの交換ですね
オールドキャンカーは維持が大変ですが
これも楽しみ(?)
読んで頂き有難うございました
<広告>

購入はAmazon のこちらで


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのコメント
相変わらずの修理チャレンジ感心です。それにしても、パーツの高価格には呆れますね。
2021.11.19 Fri 23:36:31 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
本当に高いですよね
マックスファン等は中華製でとても安価なものが有りますからパーツもアリババあたりで探すと有るかもしれませんね
マックスファン等は中華製でとても安価なものが有りますからパーツもアリババあたりで探すと有るかもしれませんね
2021.11.20 Sat 08:43:37 | URL | オジジ #1eYmgZ6Y[ 編集]
よっしーさん
キャンピングカー関連のパーツはどれも高いですね・・・贅沢品なのか、輸入品のせいか、売れる量が少ないことからか、どれも当てはまりそう。
キャンピングカー関連のパーツはどれも高いですね・・・贅沢品なのか、輸入品のせいか、売れる量が少ないことからか、どれも当てはまりそう。
2021.11.20 Sat 10:52:23 | URL | レオじじい #-[ 編集]
オジジ さん
このトイレパーツを米国のWebサイトでも探しましたが、$20ほどで輸入のための配送料を考えると変わらないですね。タンク本体になるとやはり米国から購入した方が随分安いですね。
このトイレパーツを米国のWebサイトでも探しましたが、$20ほどで輸入のための配送料を考えると変わらないですね。タンク本体になるとやはり米国から購入した方が随分安いですね。
2021.11.20 Sat 11:00:41 | URL | レオじじい #-[ 編集]
こんにちは
リップシールの補修ですが、アルミ線の場所に外形8mm肉厚1mmのアメゴムチューブを入れてやると、バッチリ復活しますよ。長さは・・忘れちゃいましたがHCで50cm買って、入れながら最後にカットして15cmくらい余ったような記憶があります。
どなたかのブログで見て、ZILっぺも野舞探も施術しました。
ではでは(^O^)/
リップシールの補修ですが、アルミ線の場所に外形8mm肉厚1mmのアメゴムチューブを入れてやると、バッチリ復活しますよ。長さは・・忘れちゃいましたがHCで50cm買って、入れながら最後にカットして15cmくらい余ったような記憶があります。
どなたかのブログで見て、ZILっぺも野舞探も施術しました。
ではでは(^O^)/
2021.12.01 Wed 08:34:35 | URL | Alcedo #-[ 編集]
Alcedo さん
アドバイス有難うございました、早速HCで探してみます。ダメならカセットタンクを交換しようかとも思っていましたが、ゴムチューブなら安く済みそうです。
アドバイス有難うございました、早速HCで探してみます。ダメならカセットタンクを交換しようかとも思っていましたが、ゴムチューブなら安く済みそうです。
2021.12.01 Wed 10:07:32 | URL | レオじじい #-[ 編集]
| home |