2021年秋にオープン予定のイオンモール

こんな風になるようです






昨年末には、ノリタケの森の木に、何やら目印が・・・伐採かな

やはり、それからしばらくすると多くの木が伐採されていました


イオンモールができると、ノリタケの森も大きく変わるようです

完成図を見ると、シンボルの煙突は残っているようです

イオンの玄関口では、お昼の散歩でも近付けなくなりそうです
読んで頂き有難う御座います。
<広告>

購入はAmazon のこちらで


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村

こんな風になるようです






昨年末には、ノリタケの森の木に、何やら目印が・・・伐採かな

やはり、それからしばらくすると多くの木が伐採されていました


イオンモールができると、ノリタケの森も大きく変わるようです

完成図を見ると、シンボルの煙突は残っているようです

イオンの玄関口では、お昼の散歩でも近付けなくなりそうです
読んで頂き有難う御座います。
<広告>

購入はAmazon のこちらで


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのコメント
新型コロナ禍の下、果たして大型店やショッピングモールの将来性はどうなのでしょう?アメリカでも大型店の閉店が続いているようで、イオンモール運営の覚悟のほどは知る由もありませんが、ショッピング行きの楽しみは何れ、昔の想い出になってしまうかもですね。
2021.02.11 Thu 01:27:24 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
よっしーさん
このコロナ禍でも地方のショッピングモールは若い方で結構混んでいるので、勝算はあるのでしょうね。私のような年寄りはコロナが怖いので行かないでしょうね。
このコロナ禍でも地方のショッピングモールは若い方で結構混んでいるので、勝算はあるのでしょうね。私のような年寄りはコロナが怖いので行かないでしょうね。
2021.02.12 Fri 08:25:21 | URL | レオじじい #-[ 編集]
| home |