昨日、12月21日は400年ぶりの現象で木星と土星が大接近、
写真を撮ろうと思っていたが

(Webサイトより、仙台で)

会社を出るときは空一面が曇り空で全く見られる状況でなく諦めていたが、
自宅について南西の低い空を見ると、雲間に大きく光る星が一つ、
見える時間は日没後2時間程度との事、急いで部屋に入ってカメラをを準備、
肉眼では一つに見えてた星は二つが近くで光っている。
雲に隠れてしまいそうなので三脚を準備する時間もなく、
手持ちで数枚撮ったところで雲に隠れてしまった。



読んで頂き有難う御座います。
<広告>

購入はAmazon のこちらで


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
写真を撮ろうと思っていたが

(Webサイトより、仙台で)

会社を出るときは空一面が曇り空で全く見られる状況でなく諦めていたが、
自宅について南西の低い空を見ると、雲間に大きく光る星が一つ、
見える時間は日没後2時間程度との事、急いで部屋に入ってカメラをを準備、
肉眼では一つに見えてた星は二つが近くで光っている。
雲に隠れてしまいそうなので三脚を準備する時間もなく、
手持ちで数枚撮ったところで雲に隠れてしまった。



読んで頂き有難う御座います。
<広告>

購入はAmazon のこちらで


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
スポンサーサイト
| home |