最近、3ウェイ冷蔵庫の冷えが悪いように感じ、
調べたらカセットガスの圧力が弱くなると火力が落ちるようで
早めに新品のガスに換えてやれば冷えるので故障ではないようです
昨年分解点検したとき、
オリフィスも汚れていないので問題無しと判断しています。
これから夏場に向かって冷蔵庫の性能UPは重要で、
従来より冷蔵庫後ろの放熱を良くするように
PCファンを下のルーバーに取り付け吸気で動作させています。
今回、上部のルーバーにもPCファンを取り付け強制排気できるようにしました。
最近のキャンカーはDCのみでコンプレッサーを作動させるのが多いようです、
3ウェイ冷蔵庫はメジャーでは無いですね。
でも、ガスさえ供給すれば、電力の消費を気にかけることなく
静かで良いアイテムと思っていますが・・・
DC冷蔵庫が買えない負け惜しみですが(^-^)/
読んで頂きありがとうございました。
宜しければ下のバナーをワンクリックお願いします。
にほんブログ村
調べたらカセットガスの圧力が弱くなると火力が落ちるようで
早めに新品のガスに換えてやれば冷えるので故障ではないようです
昨年分解点検したとき、
オリフィスも汚れていないので問題無しと判断しています。

これから夏場に向かって冷蔵庫の性能UPは重要で、
従来より冷蔵庫後ろの放熱を良くするように
PCファンを下のルーバーに取り付け吸気で動作させています。

今回、上部のルーバーにもPCファンを取り付け強制排気できるようにしました。


最近のキャンカーはDCのみでコンプレッサーを作動させるのが多いようです、
3ウェイ冷蔵庫はメジャーでは無いですね。
でも、ガスさえ供給すれば、電力の消費を気にかけることなく
静かで良いアイテムと思っていますが・・・
DC冷蔵庫が買えない負け惜しみですが(^-^)/
読んで頂きありがとうございました。
宜しければ下のバナーをワンクリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのコメント
私も3WAY冷蔵庫で苦労しました。
ガスの炎の調整が上手くいかずに、暑い夏に冷たい飲み物が
飲めないこともしばしば。
それで諦めて同サイズのDC冷蔵庫に入れ替えました。
これはこれで冷えるのですが、排熱が上手くいかないと30℃を超えるような
暑い日には冷えません。
排気ファンを付ける技術もなく、P泊地に着くと排熱パネルを開けた状態で
1晩を過ごすことにしていました。
排気ファンの効き目、きっと暑い夜にはいいですよね!
ガスの炎の調整が上手くいかずに、暑い夏に冷たい飲み物が
飲めないこともしばしば。
それで諦めて同サイズのDC冷蔵庫に入れ替えました。
これはこれで冷えるのですが、排熱が上手くいかないと30℃を超えるような
暑い日には冷えません。
排気ファンを付ける技術もなく、P泊地に着くと排熱パネルを開けた状態で
1晩を過ごすことにしていました。
排気ファンの効き目、きっと暑い夜にはいいですよね!
我が家の3ウェイ冷蔵庫は冬にガスの圧力が下がるとダメですが、幸い夏場は実用に耐えますから、
冷たいビールも飲めますよ。
生物の土産を購入したい時は、冷蔵庫が無いと買えないですから、
我が家では冷蔵庫は必需品です。
冷たいビールも飲めますよ。
生物の土産を購入したい時は、冷蔵庫が無いと買えないですから、
我が家では冷蔵庫は必需品です。
2013.06.12 Wed 09:57:46 | URL | レオじじい #-[ 編集]
我家の冷蔵庫はDCのコンプレッサー式ですが容量が小さいです
食品も入れないと叱られるだろうし ビールが何本入るか今から心配しています
食品も入れないと叱られるだろうし ビールが何本入るか今から心配しています
オジジさん
我が家の冷蔵庫は60リットルですが、もう少し大きなサイズが有ると文句なしですが・・・
ビールは常に6本位は入ってます。
孫が同行する時はジュースも入れなければ・・・
結局食品が最低限に、これから夏になると食品をいれる量が増えるでしょうね(^-^)/
我が家の冷蔵庫は60リットルですが、もう少し大きなサイズが有ると文句なしですが・・・
ビールは常に6本位は入ってます。
孫が同行する時はジュースも入れなければ・・・
結局食品が最低限に、これから夏になると食品をいれる量が増えるでしょうね(^-^)/
2013.06.12 Wed 17:46:13 | URL | レオじじい #-[ 編集]
おじゃるさん
500円程度の12Vで作動するPCファンを購入すれば簡単に取り付けれますよ。
電源を何処から、スイッチをどうするかですね。
500円程度の12Vで作動するPCファンを購入すれば簡単に取り付けれますよ。
電源を何処から、スイッチをどうするかですね。
2013.06.13 Thu 05:40:27 | URL | レオじじい #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
冷蔵庫の冷えが悪い。冷凍庫に霜もつかない。だから、いろいろなHPを見て勉強。冷蔵庫の背板からの廃熱を処理すれば、動作効率が上がる、、http://gifucamper.blog.fc2.com/blog-entry-195.htmlhttp...
2013/09/25(水) 16:52:26 | 日々精進なり
| home |