オールドキャンカーのTVアンテナ、過去にも紹介しましたが
地デジアンテナは市販のアンテナとDIY で作ったヘンテナの
3種類を設置し、同軸配線の途中に混合・分派器を100均で
購入した小さなプラスチック箱内に収めてあった

最近TVの映りが悪いので信号強度を見ると2年前の設置当時より
落ちている、原因はと配線をチェック、同軸の接続をチェックの為、
プラスチックボックスを開けようとしたら、劣化してパリィと
こんな状態に

箱内部の混合・分派器も雨に晒されていたようです

箱を撤去して、混合・分波器も新しいモノに交換

新たに防水箱が準備できないので、ビニールテープ、ビニール包装紙で
養生し仮止め・・・当分はこれで様子を見る事に

やはり樹脂は紫外線に弱いですね
読んで頂き有難う御座います。
<広告>

購入はAmazon のこちらで
BAT.MANを開発している、サンテクノ株式会社 は
トヨタ産業技術記念館 から徒歩5分です
取り付けなどの相談には、気軽に寄ってみて下さい

屋上からこんな眺めもご覧頂けます

(事前に担当:高橋まで電話確認をお願いします)
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
地デジアンテナは市販のアンテナとDIY で作ったヘンテナの
3種類を設置し、同軸配線の途中に混合・分派器を100均で
購入した小さなプラスチック箱内に収めてあった

最近TVの映りが悪いので信号強度を見ると2年前の設置当時より
落ちている、原因はと配線をチェック、同軸の接続をチェックの為、
プラスチックボックスを開けようとしたら、劣化してパリィと
こんな状態に

箱内部の混合・分派器も雨に晒されていたようです

箱を撤去して、混合・分波器も新しいモノに交換

新たに防水箱が準備できないので、ビニールテープ、ビニール包装紙で
養生し仮止め・・・当分はこれで様子を見る事に

やはり樹脂は紫外線に弱いですね
読んで頂き有難う御座います。
<広告>

購入はAmazon のこちらで
BAT.MANを開発している、サンテクノ株式会社 は
トヨタ産業技術記念館 から徒歩5分です
取り付けなどの相談には、気軽に寄ってみて下さい

屋上からこんな眺めもご覧頂けます

(事前に担当:高橋まで電話確認をお願いします)
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのコメント
紫外線は強力なんですね
外で使う容器ではないので仕方が無いのでしょうね
我家に付けた安価なソーラーライトも1年でパネルが白濁していました
値段が高かった国産の物はまだまだしっかりしています
外部で使用する物は少し高くても紫外線に負けない物を選ばないとダメなんでしょうね
外で使う容器ではないので仕方が無いのでしょうね
我家に付けた安価なソーラーライトも1年でパネルが白濁していました
値段が高かった国産の物はまだまだしっかりしています
外部で使用する物は少し高くても紫外線に負けない物を選ばないとダメなんでしょうね
2020.06.25 Thu 08:27:56 | URL | オジジ #1eYmgZ6Y[ 編集]
日差しに晒す機器や容器の紫外線対策肝心です。拙宅の地デジアンテナは約7年使い、その間場所を3回移しましたが、先日とうとう同軸接続箇所の防水部が腐食し、新たにPVのみ入れ替えしました。次の7年目にはアンテナ本体交換かもですが、その前に同軸ケーブルがUVに耐えられそうにありません。
2020.06.25 Thu 10:18:20 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
オジジさん
屋外で使用するものは対向性に十分注意が必要ですね、値段はやはり性能にリンクしているようです。
屋外で使用するものは対向性に十分注意が必要ですね、値段はやはり性能にリンクしているようです。
2020.06.25 Thu 14:30:59 | URL | レオじじい #-[ 編集]
よっしーさん
同軸ケーブルなど交換を考えた事がありませんが、それに比較すると、屋外に使用する建築資材はしっかりいしていますね。
同軸ケーブルなど交換を考えた事がありませんが、それに比較すると、屋外に使用する建築資材はしっかりいしていますね。
2020.06.25 Thu 14:34:11 | URL | レオじじい #-[ 編集]
| home |