fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
 GW旅の記録、弘前の桜まつり
5月1日 弘前公園を出て、市役所廻りを散策


P1040852z.jpg

市役所内ロビーには、上皇上皇后両陛下奉謝、天皇陛下御即位奉祝の
記帳所が設けられていました
P1040805h.jpg

屋上も開放され、岩木山が綺麗に見えるハズでしたが残念
P1040811h.jpg

観光館方面を望む
P1040806h.jpg
正面に旧図書館が見える

旧弘前市立図書館
P1040816h.jpg

P1040819h.jpg

図書館の裏手には、歴史的な建物のミニチュアを見ることができ
P1040824h.jpg

まるでガリバーになった気分で
P1040830h.jpg

P1040825h.jpg

山車展示館では、大きな太鼓やねぷたを見ることが出来る
P1040836h.jpg

P1040845h.jpg

観光館の前庭のテント村では美味しそうな地元の食べ物が販売され
P1040806hh.jpg

コチラで少し早目の昼食を、ホタテ弁当、お好み焼きなどで
P1040850h.jpg

蟹汁も出汁が出て美味しく頂きました
P1040849h.jpg

午後は弘前から竜飛岬に向って北上
途中に、お風呂屋さんを見付けて入浴
P1040856h.jpg

途中の十三湖に寄り
P1040863h.jpg

この十三湖は宍道湖の様な汽水湖でシジミが取れる
湖畔のお店で、しじみラーメンを頂き
P1040873h.jpg

P1040860h.jpg

今日最後の目的地、竜飛へ向かう

<広告>
Ai2-1.jpg

MADE IN JAPAN で安心品質
BAT.MAN Ai2
購入はAmazon のこちらで

BAT.MANを開発している、サンテクノ株式会社
 トヨタ産業技術記念館 から徒歩5分です

取り付けなどの相談には、気軽に寄ってみて下さい
地図

屋上からこんな眺めもご覧頂けます
DSCF4195.jpg
(事前に担当:高橋まで電話確認をお願いします)

読んで頂き有難う御座います。


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2019.05.08 Wed 17:20:48 | キャンプ旅行| 0 track backs, 4 comments
コメント
この記事へのコメント
弘前市役所や旧図書館、観光館など過去に全て素通りしたものばかりで、見所満載とは知りませんでした。十三湖も同じくでした。来月機会があれば近づいてみたいです。
2019.05.09 Thu 00:03:08 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
Re: タイトルなし
よっしーさん
夫々、個人の興味がある場所が違い、見所も違っていますね。今回は久し振りにに旅行雑誌るるぶを買って行きました。やはり、Webサイトで見る情報とは別に紙面で見るのも見やすく参考になりました。

2019.05.09 Thu 09:27:13 | URL | レオじじい #-[ 編集]
旧弘前市立図書館 知りませんでしたが もっと宣伝すれば観光客も増えますよね
各地にあまり知られていない観光名所が有りそうですね
2019.05.09 Thu 11:34:42 | URL | オジジ #1eYmgZ6Y[ 編集]
Re: タイトルなし
オジジさん
旧弘前市立図書館はるるぶでは最初に大きく出ていましたから結構有名なようです。その割にはここの観光客は少なめでしたね。
2019.05.10 Fri 07:44:57 | URL | レオじじい #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
"shw-greenwood" template design by Shallwill