fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
 散歩道での一枚
春なのに・・・繁殖力旺盛な西洋タンポポでしょうか




<広告>
Ai2-1.jpg

MADE IN JAPAN で安心品質
BAT.MAN Ai2
購入はAmazon のこちらで

BAT.MANを開発している、サンテクノ株式会社
 トヨタ産業技術記念館 から徒歩5分です

取り付けなどの相談には、気軽に寄ってみて下さい
地図

屋上からこんな眺めもご覧頂けます
DSCF4195.jpg
(事前に担当:高橋まで電話確認をお願いします)

読んで頂き有難う御座います。


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2019.04.26 Fri 05:04:41 | 日常写真| 0 track backs, 4 comments
コメント
この記事へのコメント
西洋タンポポ・・
ネットでググって見たら 西洋タンポポは受粉しなくても一年中発芽できるとか 種が軽いので遠くまで飛んでいくとか ニホンタンポポより繁殖力が強いんですね
今では80パーセントが西洋タンポポだそうです
私は花をジックリ見たことが無いので区別がつかないです
2019.04.26 Fri 08:39:27 | URL | オジジ #1eYmgZ6Y[ 編集]
ニホンタンポポより開花が早く、短いのでしょうか。見分けがつきませんでしたが、これからは散歩中は注意して観察してみます。
2019.04.26 Fri 09:07:49 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
Re: タイトルなし
オジジさん

都会には少ないでしょうが、田舎の土手にはびっしりと黄色い花を咲かせています

2019.04.26 Fri 11:57:10 | URL | レオじじい #-[ 編集]
Re: タイトルなし
よっしーさん
普段気にしてみないでしょうが、早い季節から沢山咲いてるのは外来種の様です。なぜか動物も植物もあちらから来たものは強いですね。

2019.04.26 Fri 14:44:51 | URL | レオじじい #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
"shw-greenwood" template design by Shallwill