fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
暖かくなったらヌートリアを頻繁に目撃するようになりました
朝に散歩道、
横を流れる川の土手にヌートリアが出てきて草の新芽をむさぼっていました

人の気配にも動ぜず

[広告]


コチラは親子3匹で出てきました
3匹

Webサイトをググってみたら・・・
ヌートリアの肉は大変美味しい そうですよ



<広告>
Ai2-1.jpg

MADE IN JAPAN で安心品質
BAT.MAN Ai2
購入はAmazon のこちらで

読んで頂き有難う御座います。


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2019.03.15 Fri 17:20:05 | 日常写真| 0 track backs, 4 comments
コメント
この記事へのコメント
実物を見たことありませんが、大きなねずみでしょうかね?外来種ですが、繁殖力が強くアチコチで農作物の被害が報告されている様子をTVで見るにつけ、何とかならないものかとジレッタイです。食用にするには、野生ですから捕獲や頭数に限界があり、儲からない動物かもしれませんね。
2019.03.15 Fri 19:00:51 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
Re: タイトルなし
よっしーさん

最近は何度も見かけます、きっと巣があるのでしょうね。大きさは、大きな猫ぐらいはあり、丸々と太っていますよ。


2019.03.16 Sat 08:51:05 | URL | レオじじい #-[ 編集]
食用目的で日本に連れてこられたんですかね
繁殖力が強そうですから駆除するのも大変そうです
ネズミに似てますが こんなに大きいと怖いですね
2019.03.18 Mon 06:50:50 | URL | オジジ #1eYmgZ6Y[ 編集]
Re: タイトルなし
オジジさん

コレは食用ではなく、第二次大戦時毛皮を防寒着に使うために繁殖させたようです。普段は人を見ると逃げますが、最近は少しずうずうしくなってきたようです。
2019.03.18 Mon 09:48:26 | URL | レオじじい #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
"shw-greenwood" template design by Shallwill