過去にも定期的に交換しているサイドのメッキモール
今回も普段太陽光線の当たっている右側だけがひび割れてきました
過去記事はこちら

過去の記録から見ると、太陽の当たっている側は2年毎に交換ですね
購入したのは、大陸製のこんなモノです

内容は過去記事と同じですから写真のみ










景色が映り込むほど・・・新しいのは気持ちが良いですね
<広告>

MADE IN JAPAN で安心品質
BAT.MAN Ai2
購入はAmazon のこちらで
読んで頂き有難う御座います。


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
今回も普段太陽光線の当たっている右側だけがひび割れてきました
過去記事はこちら

過去の記録から見ると、太陽の当たっている側は2年毎に交換ですね
購入したのは、大陸製のこんなモノです

内容は過去記事と同じですから写真のみ










景色が映り込むほど・・・新しいのは気持ちが良いですね
<広告>

MADE IN JAPAN で安心品質
BAT.MAN Ai2
購入はAmazon のこちらで
読んで頂き有難う御座います。


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのコメント
大陸製はこうした修理の費用をセーブできるので、2年に一度なら、耐久性を無視しても問題なしですね。勉強になります。
2019.02.05 Tue 22:28:19 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
よっしーさん
手間がちょっと掛かりますが、コスト的には大助かりで、品質を理解したうえで相変わらず同じようなモノを購入しています。
手間がちょっと掛かりますが、コスト的には大助かりで、品質を理解したうえで相変わらず同じようなモノを購入しています。
2019.02.06 Wed 14:49:37 | URL | レオじじい #-[ 編集]
私の車のサイドモールはアイボリー色ですが 汚くなったので外して磨きました
スポンジに液体ワックスを沁み込ませ磨いたら新品同様??になりました
モールが綺麗になると全体がキレイに感じます
スポンジに液体ワックスを沁み込ませ磨いたら新品同様??になりました
モールが綺麗になると全体がキレイに感じます
2019.02.09 Sat 10:01:00 | URL | オジジ #1eYmgZ6Y[ 編集]
オジジさん
磨きでよみがえれば良いですね。オジジさんは車庫保管だからいつまでも綺麗な状態が保てますね。
我が家のサイドモールはゴム製のようですが、カビが生えたように汚れ、綺麗に落ちなかったので上からメッキモールをつけましたが。
磨きでよみがえれば良いですね。オジジさんは車庫保管だからいつまでも綺麗な状態が保てますね。
我が家のサイドモールはゴム製のようですが、カビが生えたように汚れ、綺麗に落ちなかったので上からメッキモールをつけましたが。
2019.02.09 Sat 14:37:23 | URL | レオじじい #-[ 編集]
| home |