先日(12日)に梅の木の剪定 を行い
その時に切り取った梅の木

小さな蕾が付いていたので、2本ほどを家内が花瓶に挿しておきました
10日ほど経過で

蕾が膨らみ・・・白い花びらが見えてきました

きっとこのまま咲いてくれるでしょうね
<広告>

BAT.MAN Ai2
購入はAmazon のこちらで
読んで頂き有難う御座います。


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
その時に切り取った梅の木

小さな蕾が付いていたので、2本ほどを家内が花瓶に挿しておきました
10日ほど経過で

蕾が膨らみ・・・白い花びらが見えてきました

きっとこのまま咲いてくれるでしょうね
<広告>

BAT.MAN Ai2
購入はAmazon のこちらで
読んで頂き有難う御座います。


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのコメント
実は梅酒で 枝は蕾から開花を楽しめる
ご自宅で梅の花が観られるなんて羨ましいです
パソコンが不調で やっと昨日新しいパソコンが届きました
最近ハズレが多いのか 使い方が荒いのか・・
4年間 毎年買い換えてます
ご自宅で梅の花が観られるなんて羨ましいです
パソコンが不調で やっと昨日新しいパソコンが届きました
最近ハズレが多いのか 使い方が荒いのか・・
4年間 毎年買い換えてます
2019.01.24 Thu 09:47:23 | URL | オジジ #1eYmgZ6Y[ 編集]
今年の異常気象で、暖かさが続いた後の寒さが、野の梅の開花時期を遅らせているようです。摘み取った枝先に花を開かせたことは、当たり前の開花時期を正直に示したことなので、素晴らしいです。
2019.01.24 Thu 13:01:52 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
オジジさん
これからは普通の白い梅の花と、黄色の蝋梅が楽しめます。
PCの不具合は困りますね、新しくするのは良いですがアプリや色々な設定を移さないといけないので大変でしょうね。
我が家も3台(1台はキャンカーの中に保管)を使っていますが、いずれも中古PCのお下がり品です。
これからは普通の白い梅の花と、黄色の蝋梅が楽しめます。
PCの不具合は困りますね、新しくするのは良いですがアプリや色々な設定を移さないといけないので大変でしょうね。
我が家も3台(1台はキャンカーの中に保管)を使っていますが、いずれも中古PCのお下がり品です。
2019.01.25 Fri 07:42:12 | URL | レオじじい #-[ 編集]
よっしーさん
梅の花が咲いたと言っていると直ぐに桜の季節でしょうね、植物の生命力にはおどろきです。
梅の花が咲いたと言っていると直ぐに桜の季節でしょうね、植物の生命力にはおどろきです。
2019.01.25 Fri 07:44:18 | URL | レオじじい #-[ 編集]
黄色の蝋梅もいいですね
PCは買ってからofficeとかCADとか入れるものが多くて大変です
インテルのiシリーズは第8世代になり物凄く早くなりました
SSDも貢献してるんですかね
使い方が荒いので消耗品と諦めてます
PCは買ってからofficeとかCADとか入れるものが多くて大変です
インテルのiシリーズは第8世代になり物凄く早くなりました
SSDも貢献してるんですかね
使い方が荒いので消耗品と諦めてます
2019.01.25 Fri 10:53:36 | URL | オジジ #1eYmgZ6Y[ 編集]
| home |