2000年製のオールドキャンカー、ステッカーの殆どは過去に剥がしてますが、
最後まで残っているオリジナルのステッカー、
こんな具合に退色して、ひび割れています。


ドライヤーで温めながら剥がしていきます

残った糊は、溶剤でふき取って完了ですが、日焼けしていないので
僅かにシールの跡が残っています

しばらくすれば目立たなくなるでしょう
こちらのステッカーもひび割れしてます

数年前に張り付けたときはこんな状態でしたが

屋外保管で、南側の太陽光線が当たっている面は劣化が激しい
<広告>

BAT・MANは 国内手作り生産しています
一番重要なはんだ付け、機械化できない箇所はベテランのスタッフの手で

BAT.MAN Ai2
購入はAmazon のこちらで
読んで頂き有難う御座います。


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
最後まで残っているオリジナルのステッカー、
こんな具合に退色して、ひび割れています。


ドライヤーで温めながら剥がしていきます

残った糊は、溶剤でふき取って完了ですが、日焼けしていないので
僅かにシールの跡が残っています

しばらくすれば目立たなくなるでしょう
こちらのステッカーもひび割れしてます

数年前に張り付けたときはこんな状態でしたが

屋外保管で、南側の太陽光線が当たっている面は劣化が激しい
<広告>

BAT・MANは 国内手作り生産しています
一番重要なはんだ付け、機械化できない箇所はベテランのスタッフの手で

BAT.MAN Ai2
購入はAmazon のこちらで
読んで頂き有難う御座います。


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのコメント
拙宅のATOMも前のオーナーが貼っていたと思われるシール痕が艶の差で見えてます。風化は同時進行ですから、暫く残るでしょうね。
2018.12.19 Wed 23:37:09 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
よっしーさん
オリジナルのシール以外に、黄ばんだ外装をごまかそうと自分で沢山ステッカーを貼っていましたが、徐々に劣化してきたので、いずれ全て剥がすことになるでしょうね。シールの跡は遠目にはあまり目立たないので我慢できますが。
オリジナルのシール以外に、黄ばんだ外装をごまかそうと自分で沢山ステッカーを貼っていましたが、徐々に劣化してきたので、いずれ全て剥がすことになるでしょうね。シールの跡は遠目にはあまり目立たないので我慢できますが。
2018.12.20 Thu 09:37:46 | URL | レオじじい #-[ 編集]
紫外線は凄いですね
人間もシワシワにされますから強力なんですね
レオじじいに作って頂いた「OJIJI」シールはバンクに貼ってありますが北向きに駐車してるので健在です
人間もシワシワにされますから強力なんですね
レオじじいに作って頂いた「OJIJI」シールはバンクに貼ってありますが北向きに駐車してるので健在です
2018.12.21 Fri 18:25:51 | URL | オジジ #1eYmgZ6Y[ 編集]
オジジさん
シール類は消耗品と考えれば良いですが、同じ紫外線を浴びているタイヤが心配です。
シールを作っていたカッティングプロッターは会社でBAT.MANのケース製造に使用していて、手元に無いので追加製造が出来ず(涙)
2018.12.21 Fri 19:31:28 | URL | レオじじい #-[ 編集]
| home |