キャンピングカーの温水シャワーほど利用頻度の少ない設備はないですね

我が家のオールドキャンカーは温水シャワーも付いていますが、過去に使用
したのは10年間で一度だけ、今回久しぶりに使用してみました

一人旅で伊良湖岬での駐車場泊、近くの温泉宿で入浴する方法もあったが、
車を移動させるのも面倒なので車内シャワーを使ってみた。
温水ボイラーはSW一つで確実に着火、プロパンガスからカセットガスに変え
ていますが、特に問題なく湯は沸きました。
使用感はそれなりに汗を流すには十分使用でき、20㍑以上あるお湯と水を
混合で使用するので、湯が無くなる心配は有りませんでした。
問題は床のシャワーパンに溜まった排水が、車の傾きで上手く排水されず
残ってしまう事。


排水口が左右に二ヶ所あるとどちらからかは排水できるので便利ですが・・・
さらに、その後トイレを使用するとなると、タオルなどで拭きあげておかないと
乾くまでの時間が掛かります。
緊急用には便利な設備ですが、グレータンク容量が70㍑ですから要注意です
<広告>

BAT.MAN Ai2
購入はAmazon のこちらで
読んで頂き有難う御座います。


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村

我が家のオールドキャンカーは温水シャワーも付いていますが、過去に使用
したのは10年間で一度だけ、今回久しぶりに使用してみました

一人旅で伊良湖岬での駐車場泊、近くの温泉宿で入浴する方法もあったが、
車を移動させるのも面倒なので車内シャワーを使ってみた。
温水ボイラーはSW一つで確実に着火、プロパンガスからカセットガスに変え
ていますが、特に問題なく湯は沸きました。
使用感はそれなりに汗を流すには十分使用でき、20㍑以上あるお湯と水を
混合で使用するので、湯が無くなる心配は有りませんでした。
問題は床のシャワーパンに溜まった排水が、車の傾きで上手く排水されず
残ってしまう事。


排水口が左右に二ヶ所あるとどちらからかは排水できるので便利ですが・・・
さらに、その後トイレを使用するとなると、タオルなどで拭きあげておかないと
乾くまでの時間が掛かります。
緊急用には便利な設備ですが、グレータンク容量が70㍑ですから要注意です
<広告>

BAT.MAN Ai2
購入はAmazon のこちらで
読んで頂き有難う御座います。


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのコメント
緊急時やお風呂まで遠い場所なら、シャワーで済ますのもアリですね。確かに床を拭いておかないと、気持ち悪いですが。拙宅のATOMはシャワーを設備していないので、ある意味羨ましい設備です。
2018.10.26 Fri 17:32:13 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
よっしーさん
ブログなどの記事を見てもほとんど話題に上らないシャワー、夏の海などで使用する以外はあまり使用していない人が多い設備ですが、トイレ・シャワーを使えばどんな山中でも2,3日は過ごせそうです。
ブログなどの記事を見てもほとんど話題に上らないシャワー、夏の海などで使用する以外はあまり使用していない人が多い設備ですが、トイレ・シャワーを使えばどんな山中でも2,3日は過ごせそうです。
2018.10.27 Sat 07:55:48 | URL | レオじじい #-[ 編集]
僕も7年間でシャワーを使ったのは3回だけです。
白樺峠は麓まで降りないと温泉がないので、面倒でシャワーを使いました。
でも、おっしゃる通りに後片付けが面倒で、2回目以降は頭を洗っただけです(笑)
白樺峠は麓まで降りないと温泉がないので、面倒でシャワーを使いました。
でも、おっしゃる通りに後片付けが面倒で、2回目以降は頭を洗っただけです(笑)
2018.10.27 Sat 11:55:59 | URL | Alcedo #JalddpaA[ 編集]
私の車もシャワーが無いので欲しいと思っていましたが 出先では温泉も楽しみなので不要なんですかね
2018.10.27 Sat 19:16:13 | URL | オジジ #1eYmgZ6Y[ 編集]
Alcedo さん
簡単に汗を流すだけなら車内シャワーも良いと思いましたが、やはり温泉の露天風呂でゆったりと浸かり、上ってからのレストランでビールを飲むのが一番ですね、我が家も一人旅でないときは温泉利用ですが、今回は一人旅、車を動かすのも面倒でシャワーを使用しました。山などなら利用価値ありですね。
簡単に汗を流すだけなら車内シャワーも良いと思いましたが、やはり温泉の露天風呂でゆったりと浸かり、上ってからのレストランでビールを飲むのが一番ですね、我が家も一人旅でないときは温泉利用ですが、今回は一人旅、車を動かすのも面倒でシャワーを使用しました。山などなら利用価値ありですね。
2018.10.27 Sat 19:39:26 | URL | レオじじい #-[ 編集]
オジジさん
シャワー設備があるので使用しただけで、本当に必要を感じない装備です。
シャワー設備があるので使用しただけで、本当に必要を感じない装備です。
2018.10.27 Sat 19:41:22 | URL | レオじじい #-[ 編集]
| home |