fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
オーニングの乾燥と汚れ落としをしました
雨天時にエントランスの雨除け用に少し出したオーニング
晴れ間を利用して乾燥です


見てみると、内部に黒ずみの汚れが有ります
P1250364t.jpg

中性洗剤を掛けて・・・・ウェスで擦ってみました
P1250365t.jpg

見違えるようにとは行きませんが・・・綺麗になりました
P1250368t.jpg


<広告>
Ai2-1.jpg

BAT.MAN Ai2
購入はAmazon のこちらで

読んで頂き有難う御座います。


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2018.09.29 Sat 09:12:19 | 維持・修理| 0 track backs, 8 comments
コメント
この記事へのコメント
こんにちは!JUNママです。

オーニング、我が家も一度じっくり見てみます。

三連休の旅行コース、いいですね!!
太陽公園も知りませんでした。
いつか機会があったら、行ってみたいです。

ココアちゃん、小さくて一緒に見学出来
いいですね。
JUNは先日18才半で亡くなりましたが、
一緒に出かけた各地を、
改めて思い出しました。
2018.09.29 Sat 16:48:39 | URL | JUNママ #-[ 編集]
Re: タイトルなし
JUNママさん

こんにちわ
JUNちゃんの訃報記事を読み直ぐにお悔やみコメントを入れましたが、後日見て何故か届いてなかったようで、時期を逸して失礼致しました、我が家も過去にゴールデンを亡くしたときは二度と生き物は飼わないと思っていましたが、孫の希望で今のココアが来ました。(今では孫は一切見ないですが)自分の寿命より短い生き物を飼う悲しみ、逆に残して行っても問題もあり、難しいですね。
2018.09.29 Sat 19:03:22 | URL | レオじじい #-[ 編集]
オーニングはカビたり、場所柄汚れたり、痛みがそれなりに出易いですが、適切な汚れ落しでリフレッシュはよいアイディアsですね。きっと寿命が延びると思います。
2018.09.29 Sat 21:45:10 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
Re: タイトルなし
よっしーさん

あまり使用しないオーニングですが、定期的には点検する必要がありますね、濡れたままではカビも発生するでしょうし。

2018.09.30 Sun 11:42:35 | URL | レオじじい #-[ 編集]
再度コメントします。

>JUNちゃんの訃報記事を読み
直ぐにお悔やみコメントを入れましたが、
後日見て何故か届いてなかったようで・・・

有難うございます。
最近PCの調子がよくなく、ブログ記事は入れれるものの、コメバを入れることが出来ず、
スマホから送信しています。
2018.09.30 Sun 18:45:29 | URL | JUNママ #-[ 編集]
Re: タイトルなし
JUNママさん

わざわざ連絡頂き申し訳ありません。
こちらの手続きミスかもしれませんから。
有難うございました。





最近PCの調子がよくなく、ブログ記事は入れれるものの、コメバを入れることが出来ず、
> スマホから送信しています。
2018.09.30 Sun 20:49:33 | URL | レオじじい #-[ 編集]
以前 キャンプの時に落ち葉を挟んでしまい帰宅後に掃除したことが有ります

でも我家の駐車場は狭いので広げて掃除するのは大変です
2018.10.03 Wed 15:19:46 | URL | オジジ #1eYmgZ6Y[ 編集]
Re: タイトルなし
オジジさん

キャンプ場で使用すると葉っぱやどんぐりなどの実が乗っていることがあり其のまましまうと挟み込んでしまいますね。
2018.10.03 Wed 20:49:49 | URL | レオじじい #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
"shw-greenwood" template design by Shallwill