17年間使用している我が家のオールドキャンカーのエントランスには、
泥の付いた靴でも上がれるようにとマットを重ねて使用しています
上のマットは常に外して洗浄していますが、下側のマット・・・
今回、外して洗浄をと抑えのアルミカバーを外してみたが

マットを剥がそうとするが・・・接着されていました

仕方がないので、張り付いた状態でこちらの洗剤で洗います

泡で汚れを浮かび上がらせ

ブラシでゴシゴシと

後はスポンジに水を付けてふき取り終了

毛足は潰れていますが汚れはあまり酷くなく、洗浄前後であまり変わりませんでした
簡単に取り外しが出来れば、新しいモノにイメージチェンジするんですが
読んで頂き有難う御座います。


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
泥の付いた靴でも上がれるようにとマットを重ねて使用しています
上のマットは常に外して洗浄していますが、下側のマット・・・
今回、外して洗浄をと抑えのアルミカバーを外してみたが

マットを剥がそうとするが・・・接着されていました

仕方がないので、張り付いた状態でこちらの洗剤で洗います

泡で汚れを浮かび上がらせ

ブラシでゴシゴシと

後はスポンジに水を付けてふき取り終了

毛足は潰れていますが汚れはあまり酷くなく、洗浄前後であまり変わりませんでした
簡単に取り外しが出来れば、新しいモノにイメージチェンジするんですが
読んで頂き有難う御座います。


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
スポンサーサイト
| home |