fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
花フェスタ記念公園、春の感謝祭(無料入場)
4月14・15日の2日間は無料入場だったので
カメラを持って出かけてみました
IMG_6461.jpg

IMG_6462.jpg

バラのシーズンには1ヶ月ほど早いので花は少ないですが
お子さんを連れた家族には臨時の遊具などがあり楽しそうです
IMG_6463.jpg

IMG_6470.jpg

何故か自衛隊の広報活動も
IMG_64641.jpg

地元の城跡の宣伝
IMG_6465.jpg

パトカーも広報活動に
IMG_64691.jpg

目的はこちらのネモフィラ畑
このシーズンは何処でも見られますね
IMG_6521.jpg

IMG_6484.jpg

IMG_6510.jpg

IMG_6513.jpg

P1210648.jpg

P1210644.jpg

バラ園はこんな状態です
IMG_6554.jpg

5月12日からはバラ祭です
CCI20180416_00001.jpg

CCI20180416_00002.jpg

道の駅可児ッテからは直ぐ近くです


読んで頂き有難う御座います。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2018.04.16 Mon 17:20:51 | キャンプ旅行| 0 track backs, 2 comments
コメント
この記事へのコメント
御近くに花園があってよいですね。今年はネモフィラが狂い咲きして花盛りが大きく早まったようです。茨城日立市の花園でも10日ほど早かったようです。天候が狂うと、自然界は敏感に反応するので、これからは季節の変わり目の常識が当てにならないかも知れませんね。
2018.04.16 Mon 23:05:35 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
Re: タイトルなし
よっしーさん
近くの施設ほどいつでもいけるという感じで普段はあまり行っていません。過去には年パスも持っていましたが利用回数が少なくて一年でやめてしまいました。今回は、久しぶりに写真を撮りに行きましたが、5月のバラシーズンには平日にゆっくり行ってみようかと思っています。
季節の変わり目がはっきりせず、自然界の動植物も驚いているでしょうね。
2018.04.17 Tue 09:39:26 | URL | レオじじい #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
"shw-greenwood" template design by Shallwill