3月に行った郡上八幡城 で受け取ったパンフレット
こんな写真が載っていました

最近、竹田城址が雲上の城で有名になり、この郡上八幡城も
雲海と城の撮影スポットとして写真集などにも紹介されています

そこで、我が家からは下道でも一時間ほどの距離
昨日が雨で今日は朝から晴れ、霧が出る条件にぴったりです
(本来は冬場がベストシーズーだそうですが)
日の出に間に合うようにと思っていたが、寝過ごして出発したのは4時半
現地近くの郡上八幡市役所前に到着したのは5時半
市役所駐車場から、城を見ると山の下のほうは見通しが良いが
城には霧が掛かっている

撮影スポットは、市街地から山越えのつづら折れの道路を4Kほど走ったところ

撮影ポイントに向かいますが、先の山が全く見えない程の濃い霧

撮影ポイントに到着

何も見えません・・・
仕方がないので一度下の国道まで降りてコンビニで朝食を購入
一時間ほど車中でTVを見て霧が晴れるのを待ち
再び、山の上に向かって

少し霧が晴れてきました
更に待つこと30分




満足な写真ではないが、一発勝負で何とからしき写真が撮影できました
冬場の撮影ベストシーズンには、多くの車が撮影ポイントのカーブに
車を停めて交通の妨げになったり自己が発生するとの事で
こんな看板が出ていました

今日は、誰も撮影していませんでしたが、車は少し離れた直線部分の
少し広いところに停めて歩きました
また、道路上に立って撮影は危険なのでガードレールの外へ出て撮影
撮影場所も4~5名ほどで一杯になるくらい狭い場所ですから、
シーズンにキャンカーで行ってぶっつけ本番での撮影は困難でしょうね
私は3月に郡上八幡城へ行ったときに下見をしていました
読んで頂きありがとうございました。
宜しければ下のバナーをワンクリックお願いします。


にほんブログ村

にほんブログ村
こんな写真が載っていました

最近、竹田城址が雲上の城で有名になり、この郡上八幡城も
雲海と城の撮影スポットとして写真集などにも紹介されています

そこで、我が家からは下道でも一時間ほどの距離
昨日が雨で今日は朝から晴れ、霧が出る条件にぴったりです
(本来は冬場がベストシーズーだそうですが)
日の出に間に合うようにと思っていたが、寝過ごして出発したのは4時半
現地近くの郡上八幡市役所前に到着したのは5時半
市役所駐車場から、城を見ると山の下のほうは見通しが良いが
城には霧が掛かっている

撮影スポットは、市街地から山越えのつづら折れの道路を4Kほど走ったところ

撮影ポイントに向かいますが、先の山が全く見えない程の濃い霧

撮影ポイントに到着

何も見えません・・・
仕方がないので一度下の国道まで降りてコンビニで朝食を購入
一時間ほど車中でTVを見て霧が晴れるのを待ち
再び、山の上に向かって

少し霧が晴れてきました
更に待つこと30分




満足な写真ではないが、一発勝負で何とからしき写真が撮影できました
冬場の撮影ベストシーズンには、多くの車が撮影ポイントのカーブに
車を停めて交通の妨げになったり自己が発生するとの事で
こんな看板が出ていました

今日は、誰も撮影していませんでしたが、車は少し離れた直線部分の
少し広いところに停めて歩きました
また、道路上に立って撮影は危険なのでガードレールの外へ出て撮影
撮影場所も4~5名ほどで一杯になるくらい狭い場所ですから、
シーズンにキャンカーで行ってぶっつけ本番での撮影は困難でしょうね
私は3月に郡上八幡城へ行ったときに下見をしていました
読んで頂きありがとうございました。
宜しければ下のバナーをワンクリックお願いします。


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのコメント
この季節で霧が発生するのですから、シーズン中の雲霞の城の様子が素晴らしいこと想像できます。それにしても、下見したとは言え、よくぞモノにできました。根性の賜物ですね。
2018.04.12 Thu 19:44:55 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
よっしーさん
こればっかりは天気次第ですから、何度も通う覚悟でいましたが、一回目でそれなりの写真が撮れたのはラッキーです。
撮影ポイントの状況は行ってみないと判らないですから下見していて正解でした。
こればっかりは天気次第ですから、何度も通う覚悟でいましたが、一回目でそれなりの写真が撮れたのはラッキーです。
撮影ポイントの状況は行ってみないと判らないですから下見していて正解でした。
2018.04.13 Fri 08:31:44 | URL | レオじじい #-[ 編集]
雰囲気が出ていて素晴らしい写真が撮れましたね
霧が多すぎても駄目でしょうから 自然相手の撮影は大変ですね
霧が多すぎても駄目でしょうから 自然相手の撮影は大変ですね
2018.04.13 Fri 10:46:03 | URL | オジジ #1eYmgZ6Y[ 編集]
オジジさん
有難うございます、撮影できたのもほんのわずかな時間、直ぐに霧の状態が変わり、雰囲気ががらりと変わりますね。
有難うございます、撮影できたのもほんのわずかな時間、直ぐに霧の状態が変わり、雰囲気ががらりと変わりますね。
2018.04.13 Fri 11:41:07 | URL | レオじじい #-[ 編集]
| home |