fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
バッテリーセンサーBAT.MANを水没させてみたら
多くの方に使用して頂いているバッテリーセンサー
BAT.MAN

ボディは樹脂封止構造で完全防水を謳っているるが
実際のテストを行ってみた
テストに使用たBTA.MANはAiタイプ
P71190381.jpg
(出荷前検査で一部不適合品でテストしています)

配線したBAT.MANをバットに入れて水を注ぎます


バッテリーに接続、負荷には車のワックス掛けに使用するブラシ
P71190404.jpg

本体は完全に水没しています
P71190400.jpg

問題なく信号を拾っています
P71190394.jpg

受信距離はやはり通常より短く
3m程までしか受信できませんでしたが
水が掛かっても故障はしません
これでキャンカーのバッテリーが車外設置の場合でも
安心して使用して頂けます
ボートなどにも安心して使用できます

[広告] VPS


読んで頂きありがとうございました。
宜しければ下のバナーをワンクリックお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
ご自分でもテストされ、会社での製品品質保証の裏付けをなさっておられるのですね。御仲間に安心してお薦めされる事実を公開される勇気に感心しまします。
2017.12.05 Tue 09:51:49 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
Re: タイトルなし
よっしーさん

本来は水中で使用することは有りませんが、防水性能をアピールするための話題作りで、コレで買おうかなと思っていただける方もあると期待して。
2017.12.05 Tue 11:41:31 | URL | レオじじい #-[ 編集]
これだけ防水性能が高ければ多少の水しぶきなんて問題無いですね
うっかり水を垂らしても大丈夫!
2017.12.05 Tue 19:09:32 | URL | オジジ #1eYmgZ6Y[ 編集]
Re: タイトルなし
オジジさん

完全モールドしているので防水性能は問題なし、波長の関係で浅い水深なら電波も飛んでいるようです。
2017.12.06 Wed 07:16:41 | URL | レオじじい #-[ 編集]
これなら、洗車の時に水がかかっても、
問題ないですね~。(^o^)b
2017.12.07 Thu 09:25:04 | URL | hoso #C5FWslJw[ 編集]
hoso さん
こんにちわ、塩水が掛かってもボルト類はメッキされているので大丈夫です。
2017.12.07 Thu 13:36:32 | URL | レオじじい #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
"shw-greenwood" template design by Shallwill