この記事へのコメント
見事な紅葉をご覧になり、満足な旅を締め括りましたね。吊るしびなは、お住いの辺りの風習なのでしょうか?道産子の拙者は縁がなかったので、TV以外で観たことがありません。
2017.11.06 Mon 18:32:14 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
下道で移動すれば 色々と景色を見たり立寄って楽しみが増えますね
何年も紅葉見に行ってないですね
余裕が無いとダメですね
何年も紅葉見に行ってないですね
余裕が無いとダメですね
よっしーさん
そのはらの紅葉は残念でしたが、奥美濃では紅葉真っ盛りでした。
吊るし飾りは、雛人形以外色々なものを吊るして飾りますが、全国各地の観光地に土産として売っています。
過去には福岡でも購入したことがあります。
そのはらの紅葉は残念でしたが、奥美濃では紅葉真っ盛りでした。
吊るし飾りは、雛人形以外色々なものを吊るして飾りますが、全国各地の観光地に土産として売っています。
過去には福岡でも購入したことがあります。
2017.11.07 Tue 06:01:53 | URL | レオじじい #-[ 編集]
オジジさん
東京では紅葉を見るには遠出しないと観れないでしょうかね。田舎は1時間も走ればどこでも見らてますが。
東京では紅葉を見るには遠出しないと観れないでしょうかね。田舎は1時間も走ればどこでも見らてますが。
2017.11.07 Tue 06:04:55 | URL | レオじじい #-[ 編集]
| home |