この記事へのコメント
アメ車ならドアーが右開きなので、ブラケットのネジ位置がジャストフィットするようですが、貴殿の購入したハンドルは右側に取り付けてもネジ部がヤワな個所(ボデー裏側の柔な個所)に当たりませんでしたか?拙者のATOIMはブラケットを取り付ける際、接着剤を併用してやっと留めました。(汗)
2017.09.05 Tue 22:43:55 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
よっしーさん
おっしゃる通り、穴を開けたら裏には梁は何もない個所でしたが、アルミ板がそれなりの厚みが有るので大丈夫と判断して付けました。車内側の内張りでも剥がして補強すればいいでしょうが。
おっしゃる通り、穴を開けたら裏には梁は何もない個所でしたが、アルミ板がそれなりの厚みが有るので大丈夫と判断して付けました。車内側の内張りでも剥がして補強すればいいでしょうが。
2017.09.06 Wed 07:44:14 | URL | レオじじい #-[ 編集]
もう取付完了ですか 早いですね
これが有れば乗降が楽になりますね
これが有れば乗降が楽になりますね
オジジさん
少し手を預ける処が有るとずいぶん上がりやすくなりますが、よっしーさんのアドバイスにあるように強度にはチョットだけ不安が有りますが。
少し手を預ける処が有るとずいぶん上がりやすくなりますが、よっしーさんのアドバイスにあるように強度にはチョットだけ不安が有りますが。
2017.09.06 Wed 09:24:15 | URL | レオじじい #-[ 編集]
| home |