fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
箱根の旅、三日目(6/3)は道の駅 富士吉田で 
箱根から、山中湖、忍野八海を経て、6/3の仮眠場所は
道の駅 富士吉田
我が家は過去にも停めたことが有る物産館の前に
P116022155.jpg
この物産館は、午後7時まで営業しているので、翌朝早く出発するか方でも
夕方到着後に買い物が出来て便利です

夕食前にココアの散歩

富士山レーダードーム公園の芝生が綺麗です
P116021755.jpg

こちら側(上の段)の駐車場には、多くのキャンカーがお泊り
P1160229888.jpg

名水の汲み場も下からこちらに替わっていました
P116023100.jpg

夕食は
こちらの麦酒工房レストランで頂きました
IMG_2930 (2)

6/4(日) 自宅に帰るだけですが
途中、河口浅間神社に参拝
P116023966.jpg

P116024266.jpg

境内には見事な杉の木が
    P116025166.jpg

P11602506600.jpg

P1160243000.jpg

御呪印も頂きました
  P1160274.jpg

途中、道の駅 なるさわにより
P116025600.jpg
今日も富士山には雲が掛かっています

目指すは由比のシラス丼
到着した時は既に11時、食堂の前には長蛇の列で
P116025800.jpg

P116025900.jpg
食事するのを諦めて、冷凍シラスとサクラエビを土産で買って帰りました
休日に並ばずに食事するのは無理の様ですね
(次回チャレンジですね)


読んで頂き有難う御座います。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2017.06.19 Mon 17:20:27 | キャンプ旅行| 0 track backs, 4 comments
コメント
この記事へのコメント
富士吉田からは天気が良ければ正面に富士山が見られますね
水汲み場の前のドッグランでニモを遊ばせましたが他のワンコが着たとたんにビビって退場しました
2017.06.19 Mon 19:31:34 | URL | オジジ  #1eYmgZ6Y[ 編集]
Re: タイトルなし
オジジさん
我が家のココアも他の犬に近寄られると逃げるほうですが、最近ようやく慣れてきて相手の臭いを嗅ぎに行きますよいきますよ。
2017.06.19 Mon 21:12:48 | URL | レオじじい #-[ 編集]
一度訪ねた駐車場は情況をすぐに飲み込めるので、スムーズに場所を確保できますね。
由比の賑わいの凄さがこんなだったとは知りませんでした。由比の友人が持ってきてくれるシラスを十分味わいながら頂きたいと思いました。汗
2017.06.20 Tue 12:41:47 | URL | ヨッシー #99DFA69w[ 編集]
Re: タイトルなし
由比の漁協食堂・・・TVで何度も取り上げられているので仕方がないですね。売店の冷凍シラスなども皆さん爆買いしていましたが、確かに美味しいですね。
2017.06.20 Tue 13:46:03 | URL | レオじじい #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
"shw-greenwood" template design by Shallwill