fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
冷蔵庫の冷却効果アップ
冷蔵庫のメンテナンス
ガスの火力調整と劣化したホースの交換が終わった3Way冷蔵庫


少しでも冷却効果が上がるように、排気ファンの追加を行いました
従来は、下のルーバーには、外部からの入気用
上のルーバーには、排気用のファンを取り付けていたが
より排気量を増やし、又万一不完全燃焼しても車内に排気が入らない様に
上部ルーバーに新たにPCファンの追加を行いました
P11503551.jpg

P11503575.jpg

P11503586.jpg


読んで頂き有難う御座います。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2017.04.24 Mon 05:12:15 | 維持・修理| 0 track backs, 6 comments
コメント
この記事へのコメント
PC用ファンの在庫が沢山有りそうですね
これで効果は抜群だと思いますよ
2017.04.24 Mon 19:43:03 | URL | オジジ #1eYmgZ6Y[ 編集]
2個なら排気効果大きくなりますから安心です。
My ATOMも2個使いです。但しDCオンリー機種なので籠る心配無しですが、晩秋~初夏は回していません。
2017.04.24 Mon 20:08:03 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
Re: タイトルなし
オジジさん
古いPCを廃棄する際にHDDとファンだけは取り外していますから在庫ありです。
GWには役立ちそうです。
2017.04.24 Mon 21:05:22 | URL | レオじじい #-[ 編集]
Re: タイトルなし
よっしーさん
こんな簡単な事ですがずいぶん冷却効果は変わるようです。貴兄の冷蔵庫は新しいんですね。3Wayは冷却能力は弱いですが電気は食わないので一長一短ですね。
2017.04.24 Mon 21:08:40 | URL | レオじじい #-[ 編集]
うちのは、DCのみですが吸排気口が無いので、夏は熱がこもっているんでしょうね?
冷蔵庫さえ無ければ電気は足りていると思うのでガスが使えるのは羨ましいです!

連休明けに、お出かけしたいと考えていますが、ここ半年、まったくキャンカーを使っていないので、準備が大変です(;^_^A
2017.04.25 Tue 00:46:59 | URL | monaco #B5WkKlT6[ 編集]
Re: タイトルなし
monaco さん
コンプレッサー式のDCタイプでも熱交換はしているので排熱は必要ですが車外に排気していないなら室内にでしょうか、3Way冷蔵庫はガスを絶やさなければ電気を使わないので良いですが、冷却能力は今一つですね。
我が家は連休に日光面に出掛けようと計画しています。
2017.04.25 Tue 07:46:59 | URL | レオじじい #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
"shw-greenwood" template design by Shallwill