この記事へのコメント
近くにビルダーが有るのは羨ましいです
私も含めてですが リタイア組がキャンピングカーを買い求めますから業界は景気が良いのでしようね
ブームが去ったその後に生き残れるのは大変でしょうけど・・
私も含めてですが リタイア組がキャンピングカーを買い求めますから業界は景気が良いのでしようね
ブームが去ったその後に生き残れるのは大変でしょうけど・・
トイファクトリーは儲かっているようですね。選択と集中の典型でしょうか。他社が色々なキャンカーに手を広げている中、完成ボディーの内装をを主に手を加え、付加価値を高めているのが特長ですね。我々キャブコン派には円・縁がなさそうですね。
2016.12.06 Tue 22:32:37 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
オジジさん
近くのビルダーでも私には縁の無い車ですから直接には何の影響も有りませんが
キャンカーが市場に沢山出ればBAT.MANの市場が増えると言う事で(笑)
当分は定年退職者が増えるのでブームが終わらない事を願っています。
近くのビルダーでも私には縁の無い車ですから直接には何の影響も有りませんが
キャンカーが市場に沢山出ればBAT.MANの市場が増えると言う事で(笑)
当分は定年退職者が増えるのでブームが終わらない事を願っています。
2016.12.07 Wed 09:27:58 | URL | レオじじい #-[ 編集]
よっしーさん
価格を考えるとなぜこんな言売れるのかと思ってしまいますが、価格より機能・品質を求める方が多いと言う事でしょうか
きっと、価格重視で選ぶ人と仕様で選ぶ人の二極化でしょうね。
価格を考えるとなぜこんな言売れるのかと思ってしまいますが、価格より機能・品質を求める方が多いと言う事でしょうか
きっと、価格重視で選ぶ人と仕様で選ぶ人の二極化でしょうね。
2016.12.07 Wed 09:30:24 | URL | レオじじい #-[ 編集]
| home |