先日、椅子の背もたれ部分が破れていたので張り替えようと
チャレンジした途端、カッターで怪我をしてしまい、
中途半端になっていた修理再開です

一番大変な作業が古いラタンの取り外しです
カッターナイフで溝から剥がします


新しいラタンを水に浸して柔らかくします

規定の丸芯より細い丸芯でラタンを押さえて溝に合わせます

細い丸芯を外し

溝にボンドを流し込みます

正規のサイズの丸芯を打ち込み

はみ出したラタンをカッターナイフで切り落とせば完成です

今回も椅子2脚の張替えで2時間ほど掛かってしまいました
慣れればもっと早くできるでしょうが・・・
コレで十年ぐらいは使えるでしょうね
読んで頂き有難う御座います。


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
チャレンジした途端、カッターで怪我をしてしまい、
中途半端になっていた修理再開です

一番大変な作業が古いラタンの取り外しです
カッターナイフで溝から剥がします


新しいラタンを水に浸して柔らかくします

規定の丸芯より細い丸芯でラタンを押さえて溝に合わせます

細い丸芯を外し

溝にボンドを流し込みます

正規のサイズの丸芯を打ち込み

はみ出したラタンをカッターナイフで切り落とせば完成です

今回も椅子2脚の張替えで2時間ほど掛かってしまいました
慣れればもっと早くできるでしょうが・・・
コレで十年ぐらいは使えるでしょうね
読んで頂き有難う御座います。


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのコメント
お怪我治ってよかったですね。
捨てれば、粗大ごみですが、こうして活かせば慣れ親しんだ立派な椅子になるので、改めて愛着度アップですね。詳細な手順解説感心しました。我が家にも一却あるので、修理してみたいです。
捨てれば、粗大ごみですが、こうして活かせば慣れ親しんだ立派な椅子になるので、改めて愛着度アップですね。詳細な手順解説感心しました。我が家にも一却あるので、修理してみたいです。
2016.10.27 Thu 14:11:53 | URL | ヨッシー #99DFA69w[ 編集]
よっしーさん
業者で張替えを依頼すると一脚一万円ほど掛かり、自分でやれば材料費だけで済みますからね。
張替え手順はネットをググれば出てきますから便利な時代です。
業者で張替えを依頼すると一脚一万円ほど掛かり、自分でやれば材料費だけで済みますからね。
張替え手順はネットをググれば出てきますから便利な時代です。
2016.10.27 Thu 18:09:40 | URL | レオじじい #-[ 編集]
本職の腕前ですね
レオじじいさんが修理したらお孫さん達も大事に使ってくれますね
レオじじいさんが修理したらお孫さん達も大事に使ってくれますね
オジジさん
過去にも一度張り替えした事がありやってみると面白いですね、まだ古い網の椅子が4脚有るので新たに材料を手配いたしました。
今年中にもう一回張替えを行う予定です。
過去にも一度張り替えした事がありやってみると面白いですね、まだ古い網の椅子が4脚有るので新たに材料を手配いたしました。
今年中にもう一回張替えを行う予定です。
2016.10.27 Thu 19:42:18 | URL | レオじじい #-[ 編集]
手慣れたものですね!
我が家は、座面が汚れているのを見て見ないフリをしていたら、カミさんが張り替えてしまいましたw
工房のロフトに未使用の椅子のキットが7脚もあるので、古い椅子は捨てたいのですが許可が出ません(;^_^A
我が家は、座面が汚れているのを見て見ないフリをしていたら、カミさんが張り替えてしまいましたw
工房のロフトに未使用の椅子のキットが7脚もあるので、古い椅子は捨てたいのですが許可が出ません(;^_^A
monacoさん
写真で見ると綺麗に見えますが、実物は?
古いものも置く場所があると捨てられませんが、先般、離れを壊すときには、倉庫内にあった椅子などは思い切って処分しました。
古いものを使っていて新らしいモノを保管していては使う時がなくなってしまいますが、どこの家庭も同じ様ですね。
写真で見ると綺麗に見えますが、実物は?
古いものも置く場所があると捨てられませんが、先般、離れを壊すときには、倉庫内にあった椅子などは思い切って処分しました。
古いものを使っていて新らしいモノを保管していては使う時がなくなってしまいますが、どこの家庭も同じ様ですね。
2016.10.28 Fri 03:50:16 | URL | レオじじい #-[ 編集]
お怪我はもう大丈夫ですか?伊良湖で再開できるかと思ってましたので残念でした。
ラタンを張り替えが自分で出来るとは思ってませんでした。一旦細い芯材で型取りするのがキモなんでしょうね。うちにはラタン製品が無いので、やる事はないと思いますが、やり方は覚えました(^^)。
ラタンを張り替えが自分で出来るとは思ってませんでした。一旦細い芯材で型取りするのがキモなんでしょうね。うちにはラタン製品が無いので、やる事はないと思いますが、やり方は覚えました(^^)。
2016.10.28 Fri 17:46:30 | URL | Alcedo #JalddpaA[ 編集]
Alcedo さん
有難うございます
怪我のほうは傷跡はしっかり残っていますが10日間ほどで完治しました。
伊良湖岬は2時間ほどで行けるので、一人で出掛けて、野鳥撮影のレクチャーを受けようと思ってる準備をしていましたが残念でした。
椅子のラタンは湿気を与えて磨けば長持ちするようですが、メンテナンスしなくても10年以上は破れることなく優秀な材料ですね。
我が家の食卓はラタンを使った椅子が、過去に家族が多かったことから7脚あり、今は倉庫に眠っている古いものもあり、使用しているものにも、張替え前の古いものも混在しているので今一度復活させようと張替えを行っています。
有難うございます
怪我のほうは傷跡はしっかり残っていますが10日間ほどで完治しました。
伊良湖岬は2時間ほどで行けるので、一人で出掛けて、野鳥撮影のレクチャーを受けようと思ってる準備をしていましたが残念でした。
椅子のラタンは湿気を与えて磨けば長持ちするようですが、メンテナンスしなくても10年以上は破れることなく優秀な材料ですね。
我が家の食卓はラタンを使った椅子が、過去に家族が多かったことから7脚あり、今は倉庫に眠っている古いものもあり、使用しているものにも、張替え前の古いものも混在しているので今一度復活させようと張替えを行っています。
2016.10.28 Fri 19:24:25 | URL | レオじじい #-[ 編集]
| home |