10月21日(金) 午前の通院を終え、明日の土曜日は建築屋さんも来ないし
少しばかりの暇が出来たので毎年この時期に出掛ける紅葉見物に
まずは荘川を目指して、下道で道の駅に寄りながら
いつも紅葉の綺麗なせせらぎ街道を北上
途中の道の駅 パスカル清見まで来ると僅かに紅葉していますが

途中の四季の郷

モミジの赤はまだ今一歩ですが

途中、高山西インター横の「道の駅 ななもり清見」の駐車場からは

乗鞍岳の頂上がハッキリとみることが出来ます

夕方には道の駅 桜の郷 荘川 へ
札幌、和泉、姫路ナンバーなどのキャンカーも泊まっていました

ドッグランも有ります

この道の駅の桜花の湯で温泉に浸かり

食後にもう一度入りたいときは、番台で再入浴券を頂けば再入浴も可能です
夕食は温泉施設のレストランで、飛騨牛を美味しく頂き
(写真は有りません)
食後は車内でTVウオッチ
山間で地デジは映りませんでしたが、BSはしっかり映っていました

飛騨の夜はしっかり冷え込み翌朝にはFFヒーターを使用しました
朝日を浴びてココアの散歩です

今日は高山へ
読んで頂き有難う御座います。


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
少しばかりの暇が出来たので毎年この時期に出掛ける紅葉見物に
まずは荘川を目指して、下道で道の駅に寄りながら
いつも紅葉の綺麗なせせらぎ街道を北上
途中の道の駅 パスカル清見まで来ると僅かに紅葉していますが

途中の四季の郷

モミジの赤はまだ今一歩ですが

途中、高山西インター横の「道の駅 ななもり清見」の駐車場からは

乗鞍岳の頂上がハッキリとみることが出来ます

夕方には道の駅 桜の郷 荘川 へ
札幌、和泉、姫路ナンバーなどのキャンカーも泊まっていました

ドッグランも有ります

この道の駅の桜花の湯で温泉に浸かり

食後にもう一度入りたいときは、番台で再入浴券を頂けば再入浴も可能です
夕食は温泉施設のレストランで、飛騨牛を美味しく頂き
(写真は有りません)
食後は車内でTVウオッチ
山間で地デジは映りませんでしたが、BSはしっかり映っていました

飛騨の夜はしっかり冷え込み翌朝にはFFヒーターを使用しました
朝日を浴びてココアの散歩です

今日は高山へ
読んで頂き有難う御座います。


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのコメント
こんばんは!
足のお怪我は大丈夫ですか?
紅葉キレイですね!!
荘川の道の駅、温泉もあり
いつか機会があったら是非
立ち寄りたい道の駅の一つです。
足のお怪我は大丈夫ですか?
紅葉キレイですね!!
荘川の道の駅、温泉もあり
いつか機会があったら是非
立ち寄りたい道の駅の一つです。
2016.10.24 Mon 17:55:56 | URL | JUNママ #-[ 編集]
そろそろ紅葉が見られますから出かけたくなりますね
私も所用で21日に神奈川県3番目の道の駅「清川」で一泊しましたが夜は冷え込みました
一人で出かけましたから自分用の燃料を多めに補給して寒さをしのぎました(^.^)
私も所用で21日に神奈川県3番目の道の駅「清川」で一泊しましたが夜は冷え込みました
一人で出かけましたから自分用の燃料を多めに補給して寒さをしのぎました(^.^)
JUNママ さん
こんばんわ
> 足のお怪我は大丈夫ですか?
有難うございます。すっかり良くなりました。
> 紅葉キレイですね!!
紅葉はこれからですから是非出掛けてください
> 荘川の道の駅
我が家は過去にも2回ほど利用していますが、美味しい食事もあり
温泉も肌にヌルヌルと気持ちよい温泉で良い所ですよ。
こんばんわ
> 足のお怪我は大丈夫ですか?
有難うございます。すっかり良くなりました。
> 紅葉キレイですね!!
紅葉はこれからですから是非出掛けてください
> 荘川の道の駅
我が家は過去にも2回ほど利用していますが、美味しい食事もあり
温泉も肌にヌルヌルと気持ちよい温泉で良い所ですよ。
2016.10.24 Mon 20:15:41 | URL | レオじじい #-[ 編集]
オジジさん
今年は暖かいから紅葉が遅いのでしょうか、
長く見られれば、お出掛けのチャンスが増えますからね
私は会社の駐車場以外では一人でのお出掛けは有りません
きっと飲みすぎちゃうでしょうね。
今年は暖かいから紅葉が遅いのでしょうか、
長く見られれば、お出掛けのチャンスが増えますからね
私は会社の駐車場以外では一人でのお出掛けは有りません
きっと飲みすぎちゃうでしょうね。
2016.10.24 Mon 20:18:11 | URL | レオじじい #-[ 編集]
こんばんは~
お天気に恵まれてよかったですね~
うちの方は紅葉を見に行ったら霧で真っ白!
紅とか黄色の色を見たかったんですが・・・。
お天気に恵まれてよかったですね~
うちの方は紅葉を見に行ったら霧で真っ白!
紅とか黄色の色を見たかったんですが・・・。
このところ、ぐっと冷え込み、いよいよ紅葉が進むようですが、今年の5月は荘川を素通りしてしまいました。よさげな施設ですね。何時か訪れたい場所の候補に入れます。
2016.10.25 Tue 00:04:52 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
グランブルー さん
お早うございます
二日目の自宅に帰るときは少し雨に降られましたが、紅葉を見るには最高の天候でした
紅葉の方は、見頃の一歩手前ですが、緑の中の赤も良いもんですね。
お早うございます
二日目の自宅に帰るときは少し雨に降られましたが、紅葉を見るには最高の天候でした
紅葉の方は、見頃の一歩手前ですが、緑の中の赤も良いもんですね。
2016.10.25 Tue 07:37:22 | URL | レオじじい #-[ 編集]
よっしーさん
荘川は高山とともに飛騨地方の紅葉を見るには良いとこです。
紅葉以外にも飛騨・高山観光のベースに温泉に入って休むにはインターも近くにありベストな道の駅ですね、是非利用してみてください。
荘川は高山とともに飛騨地方の紅葉を見るには良いとこです。
紅葉以外にも飛騨・高山観光のベースに温泉に入って休むにはインターも近くにありベストな道の駅ですね、是非利用してみてください。
2016.10.25 Tue 07:48:10 | URL | レオじじい #-[ 編集]
まだ紅葉には少し早いように思いますね。
ところでお教えください。
車両後方に付いているBSアンテナは、どのようにして
角度を合わせていらっしゃるのですか?
車の中と外で、映った、映らないと連絡し合っているのか
それとも、BSアンテナに受信OKのLEDが着くとか?
ところでお教えください。
車両後方に付いているBSアンテナは、どのようにして
角度を合わせていらっしゃるのですか?
車の中と外で、映った、映らないと連絡し合っているのか
それとも、BSアンテナに受信OKのLEDが着くとか?
オクラの花さん
こんばんわ
アンテナの向きは、スマホアプリの「BSコンパス」を使ってアンテナの方角を合わせます。
その際TV側はアンテナの受信レベル画面を出しておきレベル確認しています。
もっと簡単な方法は近くの民家のBSアンテナの向きを確認してあわせる方法もありますが・・・山の中では難しいですが。
PS:仰角は中部地方で傾斜地で無い限り調整はしません。
こんばんわ
アンテナの向きは、スマホアプリの「BSコンパス」を使ってアンテナの方角を合わせます。
その際TV側はアンテナの受信レベル画面を出しておきレベル確認しています。
もっと簡単な方法は近くの民家のBSアンテナの向きを確認してあわせる方法もありますが・・・山の中では難しいですが。
PS:仰角は中部地方で傾斜地で無い限り調整はしません。
2016.10.26 Wed 19:58:18 | URL | レオじじい #-[ 編集]
レオ様、アンテナ調整の方法、ありがとうございます。
雨の日は、やる気がしませんね。
自動追尾のアンテナもありますが、高くて手が出ません。
雨の日は、やる気がしませんね。
自動追尾のアンテナもありますが、高くて手が出ません。
オクラの花 さん
> 雨の日は、やる気がしませんね。
そうなんです、少しの雨のならいいですが、大雨ではむりですね
自動追尾アンテナ・・・高いですね、我が社で開発をと考えましたが、市場が小さすぎますね。
> 雨の日は、やる気がしませんね。
そうなんです、少しの雨のならいいですが、大雨ではむりですね
自動追尾アンテナ・・・高いですね、我が社で開発をと考えましたが、市場が小さすぎますね。
2016.10.27 Thu 18:11:57 | URL | レオじじい #-[ 編集]
| home |