この記事へのコメント
こんな風に発芽するんですね 始めて見ました
じゃが芋は発芽すると毒性が有るようですがカボチャは大丈夫ですか
じゃが芋は発芽すると毒性が有るようですがカボチャは大丈夫ですか
オジジさん
何のためらいも無く食べてしまいましたが、確かにジャガイモの芽の部分は毒があるといわれていましたね。
所で、ジャガイモの語源は、インドネシアのジャカルタから、ジャガタラ芋・・・ジャガイモだそうです(TVでやっていました)
何のためらいも無く食べてしまいましたが、確かにジャガイモの芽の部分は毒があるといわれていましたね。
所で、ジャガイモの語源は、インドネシアのジャカルタから、ジャガタラ芋・・・ジャガイモだそうです(TVでやっていました)
2016.10.12 Wed 21:56:35 | URL | レオじじい #-[ 編集]
珍しいものを撮りましたね。このまま食べてもOKだと思いますが、既に処分なさったようで。キッと美味しいホクホクした南瓜だったでしょうね。
2016.10.12 Wed 22:01:36 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
カボチャの種は、煎ると美味しいので、食べても問題ないでしょうね。
いつか、菜園にカボチャを植えたいと思っていますw
いつか、菜園にカボチャを植えたいと思っていますw
よっしーさん
半分食べて、後は保存してあります。このカボチャは煮るよりスープにしたら大変美味しいカボチャでした。
半分食べて、後は保存してあります。このカボチャは煮るよりスープにしたら大変美味しいカボチャでした。
2016.10.12 Wed 22:49:07 | URL | レオじじい #-[ 編集]
monacoさん
カボチャの種は食べた事ありませんが、種に厚みがないので実は薄いでしょうね。
カボチャも色々な種類が出ているので美味しいカボチャを育てて下さい。
カボチャの種は食べた事ありませんが、種に厚みがないので実は薄いでしょうね。
カボチャも色々な種類が出ているので美味しいカボチャを育てて下さい。
2016.10.12 Wed 22:59:49 | URL | レオじじい #-[ 編集]
| home |