(個人の旅行記録で、人物記念写真が多い記事です)
7月30日(土) 船は朝9時にバハマ領 ナッソーに到着


下船上陸は9:30から、乗船は午後5:00が最終
ナッソー市内で観光するもよし、船内で過ごすこともOK
昨夜遅くまで起きていた孫達はゆっくりと起きて、
下船している人を見ると・・・皆カッパを着ている(雨が降ってきた)
仕方がないので雨の様子見とし、船内での写真撮影やらお遊びで

船内にいれば退屈することはありませんね



遅めの朝食兼昼食を採ってから天候回復を待ち





多くの客がカッパを着て船に戻ってくる午後の2時頃に

意を決して、ようやく傘を持って下船
幸い雨は止んで、先ずは全員で記念撮影です


入国審査も無しでそのまま市内に

入った先に、何故か髪の毛を結ぶお店


ここでも日本車が多いですね

向ったのは奥に見えるこちらアトランティス


港からはタクシーで一人US$4で



ホテル内を散策

(内部には水族館などいろいろな施設が有りますが
宿泊客以外は無料では入場できず)
この奥はホテルのカジノです


あちらこちらで記念撮影のみ

アトランティスを短時間で引き揚げ
バハマからの出国審査ですが、入国時にパスポートの確認は無く
出国時はパスポートのコピーを見せて出国します

港に帰ると、DCL以外に大きなクルーズ船が3隻ほど

船に戻るのは最終に近い時刻で人もまばら

乗船j時はまたセキュリティチェックを

ナッソーでの具体的な観光などを計画していなかったので
土産を少しだけ購入で終わってしまいました
ここはやはりホテルに泊まってゆっくりする処でしょうね
部屋に戻ってベランダで一杯

となりのクルーズ船にはロッククライミングの設備が

今夜のドレスコードは
Pirate or Cruise Casualです
次は、孫たちが大変身です
だらだらと長い記録写真最後まで
読んで頂き有難う御座います。


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。

にほんブログ村
7月30日(土) 船は朝9時にバハマ領 ナッソーに到着


下船上陸は9:30から、乗船は午後5:00が最終
ナッソー市内で観光するもよし、船内で過ごすこともOK
昨夜遅くまで起きていた孫達はゆっくりと起きて、
下船している人を見ると・・・皆カッパを着ている(雨が降ってきた)
仕方がないので雨の様子見とし、船内での写真撮影やらお遊びで

船内にいれば退屈することはありませんね



遅めの朝食兼昼食を採ってから天候回復を待ち





多くの客がカッパを着て船に戻ってくる午後の2時頃に

意を決して、ようやく傘を持って下船
幸い雨は止んで、先ずは全員で記念撮影です


入国審査も無しでそのまま市内に

入った先に、何故か髪の毛を結ぶお店


ここでも日本車が多いですね

向ったのは奥に見えるこちらアトランティス


港からはタクシーで一人US$4で



ホテル内を散策

(内部には水族館などいろいろな施設が有りますが
宿泊客以外は無料では入場できず)
この奥はホテルのカジノです


あちらこちらで記念撮影のみ

アトランティスを短時間で引き揚げ
バハマからの出国審査ですが、入国時にパスポートの確認は無く
出国時はパスポートのコピーを見せて出国します

港に帰ると、DCL以外に大きなクルーズ船が3隻ほど

船に戻るのは最終に近い時刻で人もまばら

乗船j時はまたセキュリティチェックを

ナッソーでの具体的な観光などを計画していなかったので
土産を少しだけ購入で終わってしまいました
ここはやはりホテルに泊まってゆっくりする処でしょうね
部屋に戻ってベランダで一杯

となりのクルーズ船にはロッククライミングの設備が

今夜のドレスコードは
Pirate or Cruise Casualです
次は、孫たちが大変身です
だらだらと長い記録写真最後まで
読んで頂き有難う御座います。


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのコメント
バハマ諸島でもナッソーは豊かなところのようですね。クルーズ船があまりにも豪華で、大きいのでビックリです。何もかも楽しめるように仕組まれている船旅はそうそう経験できることではありませんから、レオじじいさんのアルコールはさておき、ご一家お揃いで豪華な旅行を満喫されていること、たいへん羨ましい限りです。
2016.08.19 Fri 17:42:14 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
よっしーさん
暑い日が続きますね、
クルーズ船の旅は始めての経験でしたが、私たちが乗った船と同じようなサイズのクルーズ船が入港していました。
ググッてみるとカリブ海は沢山のクルーズ船があるようですから、よっしーさんも一度どうでしょうか?
現地まで行く費用を考えなければお得な旅ですね。
暑い日が続きますね、
クルーズ船の旅は始めての経験でしたが、私たちが乗った船と同じようなサイズのクルーズ船が入港していました。
ググッてみるとカリブ海は沢山のクルーズ船があるようですから、よっしーさんも一度どうでしょうか?
現地まで行く費用を考えなければお得な旅ですね。
2016.08.19 Fri 18:10:36 | URL | レオじじい #-[ 編集]
下船しなくても船に残って楽しめるのは良いですね
しかし出国時だけパスポートのチェックとは面白いですね
しかし出国時だけパスポートのチェックとは面白いですね
オジジさん
船の中は全てを経験するのは難しいくらい色々ありましt、ナッソーから船に戻るのにパスポートチェック、更に乗船時には個人カードをチェック(コンピューター登録)されます。
船の中は全てを経験するのは難しいくらい色々ありましt、ナッソーから船に戻るのにパスポートチェック、更に乗船時には個人カードをチェック(コンピューター登録)されます。
2016.08.20 Sat 19:45:49 | URL | レオじじい #-[ 編集]
| home |